名前:大野聡

学年:1

パート:短距離

3月は冬季からの移行期間で短い距離を走ったりスパイクを履いたりできて練習が楽しくなってきた。それと遅刻が多くなってしまったのを反省している。

②暖かくなって体が動き始めるので肉離れに気をつけたい。最近アキレス腱の痛みも続いているので少し不安。

技術面では、腕振りを意識して逆に噛み合わない感じがあるので腕振りはなにも考えずにリラックスする方針でいきたい。

③渋谷

柴田と行くと面白さ激倍増

④週31限があることを受け入れられずにいる19の夜

盗んだバイクで走り出してはいない

⑤なし

 

名前 新妻 直樹

学年 1

パート 短距離

3月の初めにあった合宿でいい感じに冬季モードから切り替えることができたと思う。記録会の(悲惨な)記録については、スパイクを履き始めてから時間があまりなかったことやスタートを練習していなかったということこともあるが、一番の反省点はスタート時に大きく出ることが出来ず、その後の走りの動き全てが小さくなってしまったことだと思った。ウエイトはベンチ45kg5回、スクワット80kg10回ずつあげれるようになった。

②まずはスタートの加速時に多少ピッチを犠牲にしてでも大きくでることを練習したい。また、シーズンも始まったこともあり、しっかりと加速しきってその速度を維持できるようにしたい。ウエイトについては重さを上げるよりも正しい姿勢でやることを優先して練習する。

③国内 石垣島

 海外 バリ(インドネシア)、バンフ(カナダ)、シンガポール

④上のテーマがおすすめの旅行先ということだったので、個人的に大学生のうちに行ってみたい旅行先を一つ紹介したいと思います。その場所はスヴァールバル諸島と呼ばれるところで、恐らく一般人が行けるとこで一番北に位置する島です。場所としてはノルウェーやフィンランドの上です。自分でもなぜ行ってみたいかははっきりとは分かりませんが、何となく世界一北にあるところに行ってみたいなあと思っています。

⑤年度末記録会

 100m 12.63

 

名前: 鵜木優羽

学年: B1

パート: フィールド

① 月末の学連競技会を1つの指標としておきながらもそこまでそれに合わせるようなことはせずに、鍛錬を積む期間にしました。その中でも、疲労を溜めすぎないように強度強めと完休をつくるようにしました。また専門練を増やして技術を磨く期間にしました。

・走りについて

接地を短く弾むような走りを意識しました。マーク走や下り坂ダッシュはピッチを上げるのに良かったと思います。また、腕振りに関しては、肘に意識を向けると力みすぎず大きく振れました。

・走高跳について

専門練を多くしました。合宿中に145が高3振りに跳べるなど1,2週目は調子がよかったのですが、3,4週目は天候の影響などもありあんまりでした。バーに垂直方向の助走のスピードが遅かったのと、助走で出力を上げられなかったのが原因かなと思います。その中でも、腕の引き上げがらうまくいってしっかりリードできたと感じる跳躍があったのがよかったです。また、以前より助走が安定してきています。30日の学連競技会では、練習であまり跳べていなかったこともあり、試合感を取り戻せたらいいなくらいに思っていました。ですが、逆にそれがよかったのか、力むことなく助走にのれスムーズな跳躍ができました。2年ぶりに150が跳べてとても嬉しかったです!

・その他について

あまりウエイトの時間が多くとれなかったので、クリーンとランジだけでも継続するようにしました。またアップ時におしりの補強や体幹、ランジなどを取り入れて刺激をいれることで走りや跳躍で意識しやすくしました。

4月は13日の朝日記録会のみに出場する予定です。今回は調整もしっかりして公式戦へのもっていき方を確認します。1週目は強度強めスピード高めで、2週目は疲労を残さず刺激入れ、3,4週目は鍛錬期という位置づけです。

・走りについて

出力をしっかり上げていきます。引き続き接地短くピッチを上げることに1番意識を向けて走ります。またレスト長めにして11本の出力をできる限り上げれるようにしたいです。

・走高跳について

助走の中のバウンディングと内傾のつなぎをスムーズにして減速しないようにします。1歩目を大きくリラックスして入ってスピードにのった助走を作れるようにしたいです。また、少しずつ踏切を離したのに慣れていけるようにして、助走がバーに平行になりすぎないようにしたいです。

③ 遠出は移動が疲れるので福岡県内がおすすめです。地元の北九州には、、特にはないですね。旅行先ではないですが、やっぱり実家が1番です👍

④ 個別教師でもっている生徒がかわいくて毎回楽しいです!

⑤ 学連競技会(3/30) 走高跳1m50PBタイ

 

名前:三井百萌

学年:1

パート:フィールド

①春合宿では助走の局面を意識して、間延びしないように意識しても反発をもらえるようになり、トライアルではPBを出した新人戦前に出した練習ベストを更新できた。反って溜めるのではなく、リード脚を斜め上にキープして溜めることが重要だと気づき、ドリルで意識して短助や全助で確かめる、というのを繰り返した。肩甲骨を引き上げて体をぐっと持ち上げて高く跳べるようになりたいがまだ習得できていない。走りの面ではシーズンに向けてピッチスピードを意識するようになった。3月は腿をしっかりあげて走ることを意識したが、ピッチをあげようとすると腿があがりきらないうちに次の1歩にいってしまう。学連競技会は最低4m80跳びたかったので可もなく不可もなくという感じ。全体的に助走が不安定だった。区間分けはできていても、その区間ごとの動きが毎回定まっていなかったり、区間と区間の切り替えが急すぎたり(特に中間からリズムアップの部分)した。踏切以降の動きは3本目と6本目でいい感覚があったがファールだった。3本目の前に走る向きが変更になって急遽足合わせをしないといけなくなったり、風が追ったり向かったりコロコロ変わってまともに踏み切れたのは1本目だけだった。間延びしない踏切がまだ身につけられてないのでそこも課題。

②冬季にピッチをあまり意識していなかった分、しっかり意識しないとピッチが落ちてしまうことに気づいたので、大きく動かすこととピッチをあげることを両立できるようにしたい。幅は助走の区間ごとの動きや区間の切り替えの部分にも目を向けて全助での練習を積極的にしたい。間延びしない踏切も身につけたい。肩甲骨を引き上げて高く跳ぶ感覚を少しでも掴みたい。朝日で100と幅に出る予定。10013.7を切りたい、幅は4m93以上で理想は5m

③宮島は一生に一度は行く価値があると思います。広島県民は遠足やら何やらで何度も行って飽きてる人も多い気がしますが笑。揚げもみじは絶対食べた方がいいです!

3月は新しいバイトを始めたり韓国行ったりシーズンインしたり引っ越したりでばたばたしてたらもうすぐ2年生になるなんて信じたくない!!!

3/30学連競技会 走幅跳4m86(+1.4)

 

名前:森優和

学年:1

パート:フィールド

①合宿期間中は伊都で強化練をした。ウエイトのMAX測定やスパイク履いてのダッシュ、跳躍練など、暖かくなってきて久しぶりにガツンと出力を出せた。ただ3月中旬から太もも裏の張りが続いた。そのまま学連も走ったが、なんとなく力が入らない感じでタイムもかなり悪かったので萎え。

②最近の走りを振り返って、無意識に太ももを気にして腰が落ちて強引な走りになっている気がする。なので、まずは走るのを止め、太ももの違和感を完全に無くしたい。その間はドリル、ウエイト、体幹系をしておく。ストレッチもちゃんとやる。朝日と西日本にエントリーしているが、出るかは足の状態を見て決めたい。

③門司港レトロ

日帰り旅行のおすすめってことで紹介します。

やっぱ雰囲気がレトロでいい感じなのと、展望台とか鉄道記念館とか、見所が多いのが素晴らしいですね。プラスそれぞれが近いから移動も楽です。時間が余ったら関門トンネルくぐって下関にいくのもあり。夏の花火大会と冬のイルミネーションもおすすめです!北九州全然怖くないんでぜひ行ってみてください。

④ついに免許取りました。やったね。

⑤学連競技会 100m 12.01(-0.4)

 

名前:久間聡明

学年:1

パート:中距離

①合宿が同じ月にあったとは思えないくらい3月は長く感じた。合宿は凄く充実していたが、下旬は旅行であまり練習に参加できなかった。とは言ってもモチベーションは比較的高く維持できていると思う。

4月も引き続きポイント練を積極的に行い、スピード強化に努めたい。鈍ってしまった部分があるのでジョグの距離を伸ばしつつ少しずつ調子を戻していきたい。

③北海道 3月とは思えないくらい寒かったがまさに息を呑むような絶景がたくさんありました。

YOASOBIドームライブ京セラが2日ともアリーナ席で当選したのでそれだけで半年頑張れそう

⑤なし

 

名前:山田将大

学年:1

パート:中距離

①怪我から復帰するところから始まったが、合宿で無理をしすぎて1週間の安静が必要になってしまった。復帰後は中距離に戻って練習を積むことが出来た。学連でシーズンインには間に合ったが、タイムはまだまだ物足りないのでこれから仕上げていきたい。

②西日本で県選標準切り、新入生とちゃんと交流する

③九州がんセンター

④山下美月の卒コン当たってしまいました

3/30学連競技会800m2:02.97

 

名前:米田陸人

学年:1

パート:中距離

①合宿が楽しかった。後半帰省で走れてないが部活や陸上への気持ちは先月よりも高くなった気がする。

②筋トレとストレッチを継続する。

③北九州です。小倉にはモノレールがあります。門司港は夜景がきれいです。

④オッペンハイマー最高でした。

⑤なし

 

名前: 池田環

学年: 1

パート: 長距離

: 前半は山口合宿を通して色々と陸上について考えることができた。そのおかげでモチベーションもかなり上がって基礎的な練習のボリュームをふやすことができ、その結果ポイント練習もいつもよりは余裕を持ってこなせたと思う。月の後半からは免許合宿で2週間いなかったがジョグに関しては寒くて何もない島根の国で早起きを継続してよく頑張ったほうだと思う。ただ諸事情あってスピードとフォームに狂いがでてしまった(と思われる)のが本当に残念。正直元どおりになるまでどれだけの時間がかかるか心配。

: 部内TTで今の調子がどんなものか見て、そこから朝日記録会に調整しようと思う。お金の力に頼ってなんとか好記録を出したいです。あと練習に関しては自主練で80分ジョグを習慣化したい。免許合宿から帰ってきた後の3月の残り数日で距離を増やそうと2部練をしたがどうやら自分は体力的にまだ2部練をできる状態ではないので愚直に80分ジョグをしたいと思う。

: 島根県益田市

: 池田宅オープン準備中⁉️

: 特になし

 

名前:井手麻保子

学年:B1

パート:長距離

前半はそれなりに距離も踏め、ポイントにも入って調子がかなり良かったのですが、中盤〜後半は微妙というか悪かったです。中盤は旅行とそれによる時差ボケ、後半は内転筋と足首の痛みでジョグすらあまりできませんでした。旅行中に忙しさに甘えて、筋トレやストレッチをサボったのが原因かもしれません。ただ、無理してポイント練やジョグをしなかったことで、まだ長期離脱に至らずに踏みとどまれているのは1年前よりも進化したのかなと思いました。月末は医陸合宿で九重に行きました。ここでも足の調子と相談しながら練習し、最終日はサーキット練習ができたので良かったです。

もう既にシーズンインしている人が増えてきた中、私のは4月中旬と少し遅め。まだポイントもあまりできていないし、3月開始を目標としていた800用スピード練も始められていないので若干ピンチです。シーズンインは4/141500で、800の初試合は4/28の九州山口医科学生体育大会なのでそれに間に合わせられるように4月からはスピード練に入りたいです。また、2年に進級し馬出キャンパスになったので全学の方に行けるのは土曜日のみとなってしまいそうですが、これからもよろしくお願いします。

旅行ではないですが、やっぱり福岡が1番良いかもと思っています笑。空港近いし、地下鉄便利だし、人ごみも東京みたいに多くありません。それに、大半の都会は、様々な種類の臭いが強いところや居酒屋みたいにベタベタしている道路などがありますが、福岡はほぼありません(強いて言えば新天町のマック横あたり?)。その割には結構色々遊べるところもあるし、ちゃんと都会。遠いところも良いですが、移動が大変だったり時差ボケに苦しんだりする(した)ので、今は福岡がおすすめとしておきます。

7:パート長代替わり

①今月の反省(=これまで)に吉良先輩、②来月の目標(=これから)に山田卓郎先輩の苗字をそれぞれ織り込んでいました。

8:足し算

①〜④までで出てきた数字を足すと31になります。8月の日数と同じですね。ちなみにこれは暑すぎてアイス食べたいなって思いながら作りました。本当はの要素も入れられたら良かったのですが諦めました。

9:あいうえお作文

③の他己紹介の頭文字を並べると...?いつも私が呼んでいる名前の横にちゃんと本名も書いたのがヒントです。これは気付いてくださった人も多かったのではないでしょうか。

10:無し

色々忙しすぎて仕込めませんでした。残念。

11:縦読み

③に仕込んでいました。これも最初の文字を取ってくると…?「ん」を2回使わないといけなかったのが大変でした。私は駅伝に出られなかったので「がんばれ」でも良かったのですが(その方が考える量少なくて済むし笑)、選手でなくてもみんなと一緒に頑張りたかったので「がんばろう」にしました。

12:祝福

次は④にあります。12月っぽいネタで恋バナを。りさとジョグした時に話した実話を元に2ちゃんねる的表現にしました。話した日付(12/6)も書いています。じゃあ12/10って何?って感じですが、それはりさに聞いてください笑。

さて、本題はその横の時刻です。誕生日を表しています。Discord0003の人は調べられます。12は既出で、私は牡牛座です。0003のセリフも結構こだわりました。優勝、つまり、君しか勝たん(*/ω*)キャー!!

レイアウトがちょっとおかしいのはよく分かりません。ここは意図せずなった感じです。でも0002だけ00010003を邪魔しないように少し横にズレてるから良い感じだし、結果オーライ?

無し

 

名前:大塚優斗

学年:B1

パート:長距離

 

①走ってない。友達と漁師体験とか養殖場の見学行ってたりしたら3月終わってた。痛くはないけどすんごく怖い違和感が続いている。あと、無給であれだけの仕事をする学連が怖くて仕方ない。

 

②軽くでいいからジョギングしたい。記録とかどうでもいいから本当にそれだけなんですよね。もう一生速くなれなくてもいいから痛みなく地面を踏み締められる脚をくださいな。秋までは高校の後輩と走るべく800をやる(走れる脚があれば

 

③離島

 

④西野七瀬結婚ですか

⑤なし

 

名前:新美朋彦

学年:1

パート:長距離

①春合宿では距離ふめた。2月くらいから距離増やし始めて、その効果が普段のjogやポイント練で感じられた。免許合宿中は朝しか時間なくて早起ききつかったけどよく頑張ったと思う。

②最近試合出てないから試合の感覚取り戻す。PB出す!

③淡路島

⑤なし

 

名前:濱村洋斗

学年:学部1

パート:長距離

①山口合宿では自分の調子を見ながらしっかり距離踏みができた。またミーティングでも陸上についての知識をさらに深めることができ有意義な5日間にすることができた。ポイント練習では400m200mなどのショートで良い動きができ少しずつではあるが調子がようやく上がってきているように感じる。この良いイメージを忘れずに来年度を迎えたい。一方で腰に負荷がかかっているように感じるのでケアの方も継続して行いたい。

②試合の日程は決めていないが練習である程度走れるようになったら申し込みたい。一応5000mをメインに取り組みたいので16分台、遅くても17分一桁を狙えるくらいを目安にする。それまでは今やっていることの継続。特に体幹、足の引きつけはすぐに身に付くものではないので粘り強くやっていきたい。

③種子島です!夏に行ってほしい!

④初見で大学生と判断されない機会が多すぎて泣

⑤なし

 

名前:平原美和子

学年:B

パート:長距離

 

3月の目標は、

13/30の学連競技会の5000m19’10切り

2:合宿やポイントをしっかりこなす

でした。

 

春合宿では右膝に違和感がありましたが、ペースや距離を調整していい練習ができました。3日目の予定だったポイント練を4日目に変更しましたが、しっかりこなせたので自信になりました。膝も合宿中にほぼ治ったのでよかったです。3月は、特に中旬に気持ちも体もノリノリで、ポイント練の取り組み具合や月間走行距離も過去一多かったので学連競技会はいい記録が出ると思っていたのですが、PBどころか20分を超えてしまいました。すぐに結果になる訳ではないとはいえ、3月の練習をこなしてきたのに9月の自分より遅いのはけっこうへこみましたが切り替えて頑張ります。

 

②時間を上手に使って練習を継続すること

 

新学期が始まっても走る時間は十分作れるので、これまで通り練習を継続します。学連で記録が出ず若干燃え尽きそうになっていますが、やるべきことを一つ一つこなしていきたいです。

 

③鳥取県

鳥取砂丘はポケットに砂が入りまくって大変ですが楽しいです!ラクダもいます🐫市場でカニがお得に食べられるのもおすすめです🦀

 

3/30学連競技会

5000m(20’15’’46)

 

名前:宮本泰地

学年:1

パート:長距離

①三月は距離踏もうと思っていましたが、故障もあってあまり走れませんでした。後半は故障も明けてだんだん走れるようになってきたので目標は七大戦に向けてスピード入れていきたいと思います。

3000scでちゃんと走れるように障害練習していきたいです。

③岐阜、高山

④レジ打ちもスピード入れていきたいです

⑤なし

 

名前:室原碧人

学年:1

パート:長距離

①春合宿は無理のない程度にいつもより少し距離を伸ばしながら怪我なく継続して練習ができた。ストロールやポイント練にも参加できたのもよかった。シーズンに向けて前向きな気持ちになることができ、充実した5日だったと思う。免許合宿により自由に走る日が減り、後半練習を思い通りにすることができなかったが、2月も練習量が減っていたので、悲観せず、4月から量を増やしていこうと考える。練習をやった分だけ強くなれるという思考のもと体の調子を考えながら継続的に練習したい。

1.西日本記録会の5000mW30分切り

2.競歩パート勧誘に励む

③京都、島根県益田市

④自動車学校無事卒業!安全運転します

⑤なし

 

名前:彌吉理沙子

学年:1

パート:長距離

①足底を痛め3月はほぼ走ることができませんでしたが、バイクで心拍を保つことと筋トレと体幹で普段鍛えられない筋肉を鍛えることができたので、いつも見逃している部分に焦点を当てられたと思ってプラスに捉えようと思います。

4月はまず足を走れる状態まで回復させることと、1500mがあるのでスピード練をこなして自信をつけたいです。

③ディズニーランド

④自転車置き場で番号思い込みで入力してお金払ったら他の人の自転車でした泣

 

名前:大沼朋葉

学年:1

パート:マネージャー

①予想以上の極寒で初日から心が折れかける中、マネのみんなで乗り越えた合宿でした。振り返れば楽しかったのかな、と思ったりして。

②携帯の容量がないことを言い訳に動画係をサボっていたら撮るのが下手になっていたので積極的に動画を撮ります。

③インドネシア

④バイトのシフトマネージャーになってからレジ締めなどを行うようになりましたが、店長すら見たことのない画面エラーの連発で機械にも嫌われています。最近は雨女にも拍車がかかっていて本当に幸薄いです。

 

名前:古藤優菜

学年:1

パート:マネージャー

①まだ西鉄バスに慣れてなくて何度か遅刻することはあったけど、なんとか通うことができててよかったです。

1年生のマネージャーをたくさんいれる!

③佐賀県 伊都からだととても行きやすくて、ご飯がおいしいです。

④今回のミニアヒレスで、学年の欄が1なのが最後だと思うと感慨深いです。2年生になりたくない

 

名前: 吉本凪沙

学年: 1

パート: マネージャー

①参加できず申し訳ないです

1ヶ月以上いなかったので不安ですがちゃんと仕事できるよう頑張ります。

③長野!スキーのイメージ強いですが温泉がほんとにたくさんあるので温泉好きにおすすめです。

④春ドラマみたいものたくさんありますが今は大河ドラマにいちばんハマってます。