泉朱音 マ

今月はとても寒い日が続きましたが、寒さに耐えながら書記も計測も頑張りました。

②寒い日はやらなければいけないとわかっていても、なかなか動けず他の人に任せてしまうこともありました。ただ、今シーズン体調不良で休むことがほとんどなかったので良かったです。

③これから実習があるため参加できない日が多くなります。体調管理には十分気をつけて必要以上に休むことのないようにします。

⑤暗記パンとそれを無限に食べられる体がほしいです

 

伊藤泰我 長

冬休み期間中はポイント練習をしませんでしたが、ジョグはしっかりとでき、距離を踏むことができました。平戸縦断駅伝はポイント練習を1回しかせずに臨みましたが、7.2kmを23分42秒でまずまずでした。それでもまだまだ弱いなと感じる試合でもありました。その後の練習もほとんど順調にできています。

②試合ではあまりいい結果が出せませんでした。5000mの自己ベストを狙っていましたが、遠く及びませんでした。しかし、去年よりは練習の質,量ともに良くなっています。

③去年の冬季は故障をしてしまい、トラックシーズンにうまく繋げられなかったので、故障しないようにしたいです。また、北九州マラソンを走るので、2時間41分の自己ベストの更新を目標にします。

④5000m15分40秒、10000m32分台を目標にします。

⑤手袋をほぼ同時期に3つなくしてしまいました。新しく買った手袋もいきなり破れました。手が冷たいです。

 

伊藤翼 短

膝の痛みがひどく、全く走れませんでした。今年も冬季でケガ離脱してしまい、本当にショックです。モチベーションが下がりすぎないように、今できることを積み重ねていきたいです。

②シーズンオフ直後から加速の動きが納得いくものになっていき、中間走にむけてのスピード不足が改善していけそうな感じだったのですが…。今は全く走れていないので感覚を忘れていないかとても不安です。ウエイトではほぼ全種目のMAXがアップ。BIG3の300kg超えと下半身の大幅な筋力アップが出来たので良かったです。

③まずは膝を完治させること。スタミナは確実に無くなっているので、これからはスピードを戻す時期になるとは思いますが、距離も積んでいくべきだと考えています。ウエイトでは、去年のように筋力だけ上がって身体が重くなるようなことは必ず避けたいです。特に今は走れていないので、できる種目の中で瞬発的な動作やスピードの意識づけをしたい。

④どこまでコンディションが戻るか分からないですが、最低でも昨年のシーズンインの記録(12.14)を下回らないようにする。

⑤今は走れていない代わりにサッカーを頑張ってます(ウイニングイレブン)。一番好きなプレーはトニ・クロースのグラウンダーのスルーパスです。今度どなたか対戦しましょう。ただし、オーバメヤン使いは本当に嫌です。

久しぶりに男子らしい自由記入欄になりました。ありがとうございます。

 

伊藤駿宏 長

練習するために試合に出場しないと決めていたが、逆にあまり走れない月となってしまった。原因は体調管理が甘かったこと、そして時間の使い方がまだ下手だったこと。

②11月が一番納得する練習ができた。なぜそうなったのかという要因をしっかりと考えて次につなげていくことが大切。

③中強度の練習をひたすらに積み重ねたい。あと欲を言えば来年までインフルエンザの抗体を持ち続けたい。

④まだしっかりと考えていませんが5000mで1度でも17分かかるようなことを無くすのが1つの線引きかと思っています。

⑤きちぃちゃ(きてぃちゃんではない)

 

内田祐紀哉 長

 

尾関敏成 フ

 

梶原晃 フ

 

北嶋諒太郎 フ

1月は跳躍の感覚を掴むことのできた一月だった。動きのキレも1ヶ月通して良く、動きの意識がし易かった。

②冬季全体では測定結果から出たハムの弱さを克服するために、走りで特にハムを使うことを意識しているが、タイムの向上も見られて良く作用していると思う。

③これからも意識することは基本的に変わらない。数ヶ月で無意識に出来るようになるものでは無いと思うから。

④今シーズンは、自己暗示やら体裁やら関係なく、ベストが狙えると思う。3月の跳躍練で狙える状態にしたい。

 

諏訪雄山 フ

 

立間大樹 フ

年始は帰省しており練習は積めていなかった。その後の練習ではスタミナ面はやはり周りに比べて見劣りしていた。走練でもスピードは出るが続かなかった。動きのキレに関してはそこまで悪くなかったと思う。跳躍ドリルが下手になっていた。

②基本的にメニュー通りの練習はできた。基礎体力も一定の向上は期待できるが相対的には低いままだと思う。ケガがなくてよかった。体重は微増。

③量できないぶん質を高める。

④6m50以上。スピードのある跳躍。

⑤春休み早よ。

 

谷口水樹 短

①今月の振り返り

ほとんど部活の練習に参加できませんでした。自主練として体力づくりのジョギングはしていたものの、スピード系のメニューがまったくできていません。

②冬季(11~1月)全体の振り返り

全体的に、練習量≪レスト、となってしまっていました。つくはずの体力も筋力もパワーも全てそぎ落ちた感じです。

③これからの冬季練での目標・課題

急にというのは怖いものの、やはり今まで以上にパワーをつけなければなりません。ウェイトや長めのランを挟んで走るのに直結させた形での体づくりが求められている気がしています。

目標としては、練習≫レストにシフトチェンジすること。

④シーズン初戦(主に第1回学連あたり)の目標

400Hで未来のある記録を出す。65"後半は欲しい。

⑤自由記入欄

私が3人いれば、課題する人と部活する人と家事する人に分けれるのに……あ、これだと課題の人が暴動起こすな。笑

 

田旗栄太 中

膝外側の痛みとアキレス腱炎に悩まされました。特に膝外側の痛みは全く力が入らなくなるときがあり、継続的に練習を続けることが困難でした。

②マイレージを積むことを目標にしていたのですが、様々な怪我(いつも左脚。おそらく9月下旬の靭帯損傷が影響)に見舞われて継続的に練習することができなかった。

③まずは怪我の完治に努める。エアロバイクなども活用していきたい。

④自分のシーズン初戦はおそらく山口ナイターになると思う。そこで3000mSCに出場する予定だが、種目がない可能性もあるので、そのときは第一回学連が初戦となる。山口ナイターが初戦だった場合は、7周と少しの中で極端にラップが落ちる周をなくすことが目標。第一回学連ではまだ何に出場するか決まっていないので追い追い考えていく。

⑤試験直前に高熱を出して単位を諦めたのは僕です。とても悲しいですが、今は晴れ晴れとしています。

 

平江衣絵 マ

①苦手なSDや記録の担当になったり、1人では大変なメニューの時に他のマネージャーがサポートしてくれました。私も人の仕事にも気を配れるマネージャーになりたいです。また、マネージャーパートにインフルエンザ患者がまだ出ていないのがよかったと思います。

②冬季(11~1月)全体の振り返り

冬季練習で選手にとってハードなメニューが多い中、選手のケアやメリハリのある練習づくりために、レストの残り時間をちゃんとお知らせする、給水する、といったことをもっと確実にやるべきだったと思います。

③就活関係で先輩がいらっしゃらない中での練習が増えてくるので、自信を持って仕事できるようにやるべきことを意識し、ミスを減らすこと。

④正確な計測、臨機応変な動きをすること。

⑤成人式終わって油断して太りました。また気を引き締めてダイエットしなければ、、、

いいダイエット法募集中です。そしていいバイト先も募集中です。

 

平野佑季 長

ケガで満足に走れなかった先月、先々月に比べジョグを開始できた分改善。これから徐々に強度を上げていきたい

②ケガに苦しめられたシーズンとなったが、代わりとして陸上につながる補強の知識の吸収に大いに取り組めた期間でもあった

③走り込みが足りないので追い込みたい反面、ケガにも気を付けて双方のバランスをとった練習をしたい

④5000m:18'37"37のPBを更新すること

⑤解剖実習おわおわり

 

藤島彩那 マ

寒い日が多く死ぬかと思いました。寒すぎて記録を紙に書けないこともあり選手の皆さんには迷惑をおかけしました。

②練習日誌を書き始めてみなさんがどんな練習をしているかを読んですごいなと思うことばかりでした。それぞれの人がいろんなことを考えて練習しているのだなと思い、わたしももっと選手の練習している姿を観察しようと思いました!

また、風邪を引くこともなく練習に参加できたのでよかったです!

③この前の練習で周回を間違えてしまったのでそういったミスをゼロにする。

④久しぶりの試合なので、試合ですべき仕事を思い出すこと、先輩たちより早く動き始めることが目標です。

⑤来週のテストを乗り越えれば愛しのにっしーに会えます。それを考えると勉強なんて手につきません。

 

吉田裕彦 中

上旬には同窓会成人式があり、その後インフルエンザにかかってしまい、実りのない1ヶ月となってしまった。そのため、病気明けにメニューに参加できても消化不良で終わることが多かった。

②ただ、この3ヶ月を通して考えると、積極的に前に出る回数も増えたし、メニューの意図を達成できた日も多かったので、長期スパンで考えれば、良かったと思います。あと、去年とは違ってここまでケガしてないのは大きいと思います。

③2/15〜17の中距離七大合宿に本調子で臨む。今後も②に書いたことを継続する。

④第1回学連でPBを出す!

⑤1人ずつインフルにかかっていく今年の冬の中距離…

 

渡邊千遥 短