名前:近藤 銀河

学年:2年

パート:短距離

①一回あたりの量は大したことなかったが、こまめに練習できたとは思う。モチベーションがどうも持たなくなってきたので、練習のやり方を変えて、人が少ない時はバウンディングなど高校のとき苦手だったメニューを中心にやり、人が多い時は一緒に走らせてもらったりしてなんとか気持ちを保つようにした。

②同じように週4で練習を続ける。春休みに入ったら平和台にも行こうかなと思います。

③学連を理由に練習をさぼらない。さぼってたらしばいてください。

④ツーリング行きたいけど、ガマン

 

名前:田中塁

学年:2年

パート:短距離

①1月も満足のいく練習ができました。去年より若干距離を落としてスピード上げて、質を高めるイメージで練習しました。

②一応専門的準備期なんで、少しずつスピードを上げて行きたいです。

③全カレ

④しばらく会えていませんが、皆さんいかがお過ごしですか。練習して飯食ってマリオカートしてクソして寝るだけの平々凡々な日々ですが、ボクは元気にやっています。

 

名前:米山寧音

学年:2年

パート:短距離

①全体での練習がなくても、本来練習がある曜日は練習をすることができた。寒い日も多かったが、大きな怪我なく練習をすることができた。走練終盤で体力がなくなってしまうが、セット走の最後の100は以前よりスピードをあげることができたと思う。

②練習自粛期間が続いたとしても、週4の練習をしっかり続ける。スピードを上げて練習を行う。

③行きたいとこに行き、食べたいものを食べる

 

 

名前:赤星

学年:2

パート:フィールド

①筋トレをがんばりました。走りにも少し行けました。でも全然走れてないです。

②いっぱい走ります。やっぱり走らんと無理なんで走ります。筋トレもします。運動公園とかできれば平和台とかでがんばります。たまに跳びます。

③いい記録を出します。世間的に普通の跳躍ができるようになります。

④スペイン語単位とりました。

 

名前:淺田朋来

学年:2

パート:フィールド

①1ヶ月通してあまりやる気がおきなかった。テストへの焦りや、その他諸々しなければならないことの影響か、最近は何に対しても意欲が低い。受験前に別れるカップルはこんな気持ちなんやろか。と思った1ヶ月だった。

②まずは自分を外に連れ出したい。今はただの引きこもりになっているので、とにかくそこから。星野源の「夢の外へ」を聴いて、自分をドアの外へ連れて行きたい。

あと下半身が小枝なのでもう少し筋トレをする。

③2020年で消えた感情を取り戻すこと。

④今月もクリープハイプ半端ない。

 

名前:太田匠哉

学年:2年

パート:フィールド

①1月は怪我をせずに過ごすことができたが、そもそもの練習量が少なかったので、怪我をしないのも当然といえば当然な気もする。学業が忙しかったとはいえ計画性の無さが露呈した。楽に速く走れるようになるための動きはまだ出来ていません。来月も引き続きそれを頑張る。

②楽に速く走るための動きに近づける。無駄な動き、力みをなくす。接地位置の改善。

③大学1,2年と結果が出せてないので、記録・順位ともに上を目指す。昨シーズンのコロナ禍で実戦から大分遠ざかっているので、現時点でどれくらい跳べるのかはよく分からないところもあるが、感覚的に大幅自己ベストは出せると思ってるので行けるとこまで行きます。

④春休みはウイイレをやりまくります。

 

名前:河野颯平

学年:2年

パート:フィールド

①槍を触ることは一度もなかったが、自重による筋トレとランニングは継続して行うことができた。陸上に対するモチベーションは正直今は低いが自分磨きだと思って自主トレは継続していきたい。

②三好とともにエニタイムに入会したのでまずは現状を知り早いうちに全てMAXに戻せるように努めたい。夏は海で暴れます。

③就活に部活に大変な一年であると思うが、大学生活を楽しむことには変わりないので今まで通りポジティブに生きます。

④おいおい赤星〜

 

名前:松尾 波奈子

学年:2年

パート:フィールド

①何もしなかった。ズーム筋トレだけはできるだけ参加した。

②春休みに入り、自由時間が長いので練習を頑張っていこうと思う。2月は冬季最後なので充実した練習にする。

③5m20

 

名前:三好真尋

学年:2

パート:フィールド

①1月の感想は、「もう1月が終わったのか」という感じでした。成人式ある人たちがひたすら羨ましかったです。

②1月より頑張る

③親祖父母叔母孝行になるような事をする

④もう大学2年が終わるのはやば杉田玄白超えて河野颯平おじちゃん

 

 

名前:大鷲優紀

学年:2年

パート:中距離

①年末年始は少しサボり気味だったがしっかり練習はできた。ジョグ等の基礎練や200、300のインターバルなど同じ練習の繰り返しになってはいるものの質は維持できているし、ある程度の量も確保出来ていて、あまり多くのことを考えなくていいのでどちらかと言うと今は精神的に楽である。短距離練の弊害で少なからず地面を強く蹴る意識が着いてしまっているので、引きつけて持ってくる意識を徹底する。シーズンインがおそらく4月頭なので3月の合宿あたりまで冬季練と位置づけて春イン辺りにシーズン1回目の波が持ってこられればベスト。

②練習の継続、怪我をしない

③大会:春イン決勝、七大戦得点、CS新人3位

個人:800:1'54''50、400:50''50、1500:4'10''00

④金が無いよぉぉおおおお

バイトが少ないよぉぉおおおお

実家に帰りたいよぉぉおおおお

 

名前:金丸祐大

学年:2年

パート:中距離

①ペース走、継続:達成率0%

12日に親指付け根(靭帯か?)を痛めました。ロード練習が重なったことに加え、靴の大きさがあっていない影響で爪先周辺に負荷がかかりすぎたのだと思います。1週間位安静にしたところ、違和感自体は消えましたが、爆弾を持っているような不安が消えません。負傷から2週間程してから芝生でのjogを細々と再開しましたが、様々な要因から気持ちが切れてしまい後半は全く走りませんでした。

②1/25辺りからjogは出来るようになったので2月初旬から順次ポイント練習をしていきます。今月取り組むはずだった速めのペース走を特に心がけながら練習を継続したいです。また、今津運動公園でのインターバルも1200mのコースを使って、アップダウンを使ってペースを上げるのではなく最後まで自分で脚を掻き回すことを心がけます。具体的な月間目標としては

Ⅰ.3'40"/kmのペース走

Ⅱ.怪我しない

の2点を挙げます。

③競技面:1500m4'15"

勉強面:課された以上の事を貪欲にすること。

総合:他人に影響され過ぎないこと。

④ウィルスいい加減にしろ

 

名前:三田智己

学年:2

パート:中距離

① 成人式頃までは陸上への気持ちが入らず軽く動く程度だったが、いざポイント練を再開したときにキレのある動きができたのでいい休養期間だった気がする。そこからは肉離れに気を付けながら短距離系、中距離系のメニューを量、質ともに加減しながら取り組んだ。

②体の状態が良くなったので、良と質ともに冬季練入る前に計画していたものに戻す。

③競技面:PB更新、西カレ出場、どれだけ走れるレース回数が少なくても達成する

プライベート:昨年の劇場での映画視聴数(13本)の更新、滝音を応援する

④せっかくの春休みだと言うのに、今のところメインイベントが弘中アナのフォトエッセイ買うことなのが泣ける。 

 

 

名前:石橋侑士

学年:2年

パート:長距離

①緊急事態宣言もあって集まって練習することはなくなったものの、jogを中心にコツコツと基礎作りはできたと思います。月間走行距離も大学に入ってからは一番でした。また、良い角度の前傾を掴んで、ペース走の際にお尻やハムを使えてる感覚を持てるようになりました。その際に腹筋に負荷がかかると感じたので、補強を継続してフォームを維持できるようにしていこうと思います。

②1月と変わらずjogを中心に基礎を固めていこうと思います。去年はここで怪我をしてしまって冬季の終わり〜春先にかけて練習が積めなかったので、特に気をつけて練習とケアをしていきます。

③正直どんな1年になるか全く予想出来ませんが、どんな状況になっても腐らず練習を続けること、自分の中で成長を感じられる1年にしたいと思います。そのためにもなるべく怪我をしない事が大切だし、怪我のリスクを減らすために、故障の多い腸腰筋を良くストレッチするようにします。

④ジャルジャルのリモートで寝てるネタ、めっちゃ面白い

 

名前:岩隈貴哉

学年:2

パート:長距離 

①膝治療のひと月でした。。。今思えばTT後の対応が問題なのかなと思ったりしていますが、膝蓋骨下の脂肪体の炎症という診断でした。12月後半で膝に違和感が生じて、1,2日で一気に走れないぐらいになりました。症状事態は軽い方で、1週間ほどで治ったので軽ーくゆーっくりジョグしたら開始15分で違和感が。水が溜まって膨らんでいました。で、また治して走ると、逆側に痛み、膨張。ここで整骨院の先生と色々と話しまして、1月いっぱい休んで2月にまた走ってみて何かあるようだったらお医者さんにGO、という結論になりました。という経緯でお膝治療でした。自分としてはサーフェイスやランシューズ、練習内容等はやれる範囲で対策していたと思っていたんですが。

②いかに安全に走れるかがすべてです。    

③自分のからだの状況と誠実に向き合いたいと思っておりんす。

④もはやランナーではなくトレーニー、、(*'▽')

 

 

下迫田衛

2年

長距離

①文字通り何もしなかった。こんなん部活メンバーと交流を持っているのが申し訳ない。自分の中で整理しきれていないので特に反省点もなし。

②今は何も考えられない。いったん今後どうするか決めないといけない。

③とりあえず立てていた目標は全て白紙化。無責任という自覚はあるがもうどうしようもない。競技者以前に人間として未熟すぎた。

④とくになし

 

名前:末永紗希

学年:2年

パート:長距離

①1月はやる気に波があり、結果的に週ごとに走る週と、走らない週ができてしまいました。人にあんまり合わなかったり、テストや引越しで忙しかったりと、病む要素多めな時期があり、なにもしたくない時期がありました。目先の目標がなかったというのも大きいと思います。1月は休憩ということで割り切って、これからを頑張ろうと思います。

②2月はとりあえず走ることです。あまり意味とか考えずに、質のいい睡眠のために走ろうと思います。頭の片隅に4月の試合始まった時の事を考えながら走りたいと思います。スプレッドシートもちゃんとかきたいです。

③2021年は一つ一つのことにちゃんと向き合って、一生懸命頑張りたいです。ここまででいいや、と思って中途半端にやって言い訳を考えるのではなく、自分がちゃんとやり切ったと納得できる年にしたいです。

④春休みは来るのだろうか。

 

名前:田島圭祐

学年:2年

パート:長距離

①12月末に思い切って休んだ後、調子もモチベーションも上がらず、2週間くらいはダラダラ走りました。それからはある程度どちらも上がってきてはいます。また、今月の練習メニューは全てジョグになりました。昨年もジョグだらけの期間もあったので、1年前に戻ったような気分です。

②もう分からんです。ジョグ+流しだけは続ける。

③16′30/5000m ギリ

④経済回すためにzozoに張りついてます。

 

名前:千々松皇陽

学年:2年

パート:長距離

①今月は10000mを走れる身体づくりを目指して、基礎練習に励みました。朝と夕で2回走ったり、距離走を多めに練習したりしたので、今までと比べて月間走行距離をかなり伸ばせた点は上手くいったと思います。走り込みによる脚の筋トレと比べて、先月から目標にしてきた体幹トレーニングなどは月の前半まで継続できていたのですが段々とさぼりがちになってしまい、反省です。ポイント練習はあまり積めてませんが、走り込みをするという点では去年からの目標通りなので、来月以降も継続して練習を積んでいきたいです。

②2月からしっかりポイント練習を積んでいこうと思っていたのですが、状況次第では難しそうなので、今まで通りできる範囲での練習をしていこうと思います。

③今年は予選会・七大戦・島原駅伝にメンバーとして選ばれること、チームに貢献できる走りをする事が目標です。

④テニスしたい。

 

渕本碧

2年

長距離

①今月はモチベーションが急に下がってしまい、普通の大学生並の運動量になってしまいました。大して走ってもいないのに次々に足に痛みが出てきて、もういいやと思い走ってさらに悪化という悪循環でした。29日からは免許合宿に来ているので、松尾さんに動き作りを教えてもらって一緒に体幹、筋トレを始めました。

②このままダラダラなるのは本当に良くないので、新しく始めた体幹、中臀筋の筋トレを毎日続けます。ガーミンを手に入れたので、ゆっくりのジョグを徹底したいと思います。

③毎日何か1つ頑張る。

④ガーミンのラップをマイルからキロにする方法誰か教えてください。

 

名前:古田龍嗣

学年:2

パート:長距離

①今月は月間走行距離が0kmとなってしまった。全く故障が治る気配がない。原因は徐々にではあるが解明できてきている点が救いになっている。自分の体の構造上、加えて冬場に筋肉が簡単に収縮しやすい特徴の2つが合わさった時にどうなるかを身をもって思い知った。おそらく原因となった筋肉の深層疲労や針を刺してもなかなか抜けない硬さは昨年10月末から11月初めの絶好調の時期からずっと存在している。11月に一度体にそのサインが出たが、そこで休息を取らずに強度を落として走ったことが結果としては失策だった。まだ比較的温暖な11月までは硬さを走りながらほぐす事ができたが、本格的に寒くなった12月以降は無理になった。結果一ヶ月を無駄にした。一寸先は闇。絶好調は故障と紙一重の領域にある事をまざまざと理解させられた。加えて、自分は痛みと疲労に鈍い事も休息をサボりと捉えがちな事も考慮する必要があると思った。自分の事になると全く客観的な判断ができていない。自分の場合少しの違和感が膝に来た時点ですでに体が休息を欲している。ケアの時間を十分に取れない中では、想像以上に適正な練習強度は低いらしい。今後は膝に違和感がでた際はlsd以外禁止する必要がある。加えて冬場に弱すぎる体質を持っている事を考慮した上で来年までにはその対策を練っておかなければならない。簡単に言うと走る前に筋肉を柔らかくする事ができる何かと、またシューズも硬さが無いものを冬場は利用するべきかもしれない。

②まずは疲労を抜き切る事。全ての痛みは筋肉疲労から来る事がよく分かった。特に右膝内側に自分は体の構造上痛みが来る。ここに違和感が出た時点で既にリカバリーの観点では後手に回っていることを自覚する必要がある。加えて補強。いい加減左足のO脚を改善して、真っ直ぐ足を出さないと、疲労が溜まった際永遠に同じ故障を繰り返す事になる。これは復帰後も継続。2月末までに7割程度の復帰のレベルに持っていきたい。緊急事態が続くようなので地元で神戸大学の後輩と合宿を組むのも良いかも知れない。1人でこちらで走るより数千倍マシな気がする。

③今年の豊富は今、偉そうに言える状況じゃ無いので復帰してから考えます。

④マジで武漢ウイルスウゼェ。

 

名前:溝江悦子

学年:2

パート:長距離

①頑張ると言いつつ、距離自体はあんまり踏めませんでした。今月前半までは走る回数も少なかったけど、回数こなすことでペースや軽さは上がっていき、ジョグの質は戻ってきたかなという印象です。故障はせず冬が乗り越えられそうなので、ある程度は褒めたいです。

②新年度の予定全然分からないけど、分からないなりに、春イン目標に合わせていきたいと思っています。そのために今月は足作りしたいです。

③素直になること、めんどうくさがらないこと。

 

名前:山内海渡

学年:2年

パート:長距離

①足首が痛んだり治ったりの繰り返しだった。10月頃に歩けないくらいに捻挫したが3日で治ったことから捻挫を甘く見ていた。今回は逆足を捻挫したが、普通に歩けるくらいだったのでほとんどケアせず、自然完治を試みていたが結果的に3週間くらい痛みが続いた。その間ジョクはちょくちょくしていた。痛みが完全に引いた後、長い距離を走ってみた。心肺機能は落ちている感じがしたが、筋トレをしてたこともあってか足は衰えてなかった。

②練習サイクルを元にもどす。

③勉強も頑張る。

④1月27日に右足、28日に左足捻挫してしまったんで今は一旦陸上忘れることにしました。

 

 

名前:東原藍子

学年:2年

パート:マネージャー

①1月は部活がなく、特に1月後半は活動する機会をほとんど奪われた。体力を少しでも維持するためにエレベーターを使わずに階段をのぼるなどした。

②緊急事態宣言の延長に関わらず、実習前の行動制限でほとんど部活には行けないと思うので、引き続き健康的な生活を送ること。

③3年生になると専攻の実習が大変だと聞いたので、実習も頑張りつつできるだけ練習に参加すること。

 

名前:畑村佳奈

学年:2

パート:マネージャー

①テスト勉強の休憩に韓国ドラマをみてみたら見事にはまりました。

②2月はまた実習前の行動制限かかってしまうので、部活再開しても参加できないのが悲しいです。

健康に過ごします。みなさまも健康に過ごしてね。💭

③1日7時間睡眠。

④旅行に行きたい。