名前:岩永祐樹

学年:1年

パート:短距離

①怪我せず練習をつめたのはよかった。100mと400mに出場したが、どちらもレース展開以前に実力不足を痛感した。400mは高校時代のように前半から突っ込んでいったが、そうするとラスト100mで大爆死したので、今の筋持久力に合致したペース配分を掴むべきだなと思った。でも、前半から行かなきゃ勝てないので、なかなか葛藤。

春インにも出場する予定だったが、濃厚接触者になってしまって出れなかったのは残念だった。その辺の危機管理も怠らないようにしたい。

②・5月同様怪我せず練習をつむこと。

 ・7月末の七大戦の枠を勝ち取れるよう、スピードも上げていく。

 ・ピッチが死んでるので、月曜のマーク走などを通じて改善する。

③アンビバレント(欅坂46)

 ambivalent(アンビバレント)は「相反する2つの感情を1つの物事に抱いている」という意味で、これが「400mに選手としては出たいけど、キツイから出たくない」というレース前の微妙な感情を見事に表現していると思ったので、よく聞きます。それ抜きでもアップテンポな曲なので、テンション上がります。

④今まで初心者用みたいな土とタータン兼用のスパイクしか履いてなかったですが、さすがにそろそろちゃんとしたスパイク買おうと思います。

⑤5月5日 大牟田

100m 11.83

400m 54.39

 

名前:海地博斗

学年:1年

パート:短距離

①4月に比べると徐々に走れるようになってきて、スピードも体力も上がってきた。しかし、シンスプを少し痛めてしまったため、練習メニューを全て走り切ることができず1セットだけしか走れていない状態になってしまった。4月から怪我だけには気をつけていたが、シンスプを痛めてしまったのでそこが反省点。また、今月は春インがあり自分は出場していないが、先輩方の姿をみてモチベーションが向上した。

②2ヶ月後には七大戦が控えていて、6月末や7月の頭に選考があると思うので、そこでしっかり対抗選手の枠を勝ち取りたい。そのためにはシンスプが悪化しない程度にもっと本数を増やしたり出力を高めていったりして、早く去年までの体の状態に戻していきたい。

③SEKAI NO OWARIのFight MusicとAAAのアップテンポの曲全般

④シンスプってどうやったら治りますか?誰か詳しい人は教えてください!あとおすすめの整体があれば教えて欲しいです。

⑤なし

 

名前:久保 泰斗

学年:1年

パート:短距離

①メニューを十分にこなすことができなかった。

②すぐに息が切れるので走れる体に戻していきたい。150くらいは走りきれるようにしたい。

③Mr.Children 永遠

④ほかの1年が強すぎる

 

名前:田村友人

学年:1年

パート:短距離

①なんかあっという間に過ぎてしまった。大学や練習に慣れてきたからだと思うが、あまり成長できた気がしてない(タイム等は早くなっているが)。体重も増えてきたし、あまりに弱すぎるウエイトトレーニングもほんの少しはできている。その分、体力や筋力が戻り始めて、中高と引きずっていたり、新しく見えた課題とかが顕著に現れ始めた。

②6月は、てかこれからずっと、客観的にも主観的にも成長を実感できるように、毎回の練習で、目標、目的の確認の意識付けを習慣づける。体重は、今から測ったkgプラス1.5kgを目標に、もちろん筋肉で増やす。今までずっと、乳酸が溜まり始めると、誰よりも明らかにスタートのスピードが出なくなるので、その時の走り方を考え変えつつ、気合いでどうにかする。

③勝負曲.........あまり考えたこと無かったです。勝負曲じゃなくて試合前のルーティンとしてなら、アップ前、招集後には必ず便意を催すので、トイレに篭もります。

④目覚まし時計スヌーズにしたつもりが、電源を切っちゃって1時間半2度寝しました。反省してます。

 

名前:中島聡哉

学年:1年

パート:短距離

①5月の目標としていた高校の頃と同じ感覚で走れるようになるという目標はおおかた達成できた、特に300はタイムが1秒以上縮まったのでかなり調子が良くなってきた。しかし、高校のタイムに完全に追いつくことはできなかったのは努力不足だったかもしれない。

②筋力をつけてスピードを戻すこと。

これは5月から一貫した目標である。また、300の練習をしてて感じたが、初めから10割で行くのは自分のペースに合わない気がするので最適なペースを見つけることにも重きをおきたい。

③特に決まった曲を意識して聞くことはなく、その日の気分で聞きたい曲を聞いている。ただ、緊張がやばすぎた総体や南九のときは「Weightless」というストレス軽減の音楽を聴いてリラックスをした。(この曲は試合前というより集中して勉強するときによく愛用してました。)

④春インで先輩が走っている姿を見てたらめちゃくちゃモチベーションがあがりました。自分もはやく試合に出れるくらいまで練習積みたい!

⑤5月は試合に出てません。

 

名前:春本圭祐

学年:1年

パート:短距離

①5月は大牟田陸上と春インに出場した。大学初レースの大牟田は身体が重くてタイムも高校時代からかなり落ちてしまった。これからも体重をしっかり落としていってキレを取り戻したい。春インでは4継に3走として出場させていただいたがバトンを渡し切ることができず、先輩方に申し訳ない気持ちと自分の無力さを感じた。七大戦では4継の正メンバーになれるよう、練習を頑張っていきたい。そして絶対にバトンを繋ぐ。また、4継終了後に足を痛めてしまい個人競技に出場できなかったのが本当にもったいなかった。先輩や同級生のレースを見て奮い立ったので早く怪我を治してチームに貢献したいと思った。

②5月は自分の身体の脆さが出てしまったので怪我を完全に治した上で強い身体を作っていきたいと思う。(しばらくは走らないメニューで練習に参加させていただきます)また、短距離の練習とともに十種の練習を続けて共立大チャレンジに備えていきたい。

 

体重を60キロ台へ。

 

③会心の一撃-RADWINPS

⑤大牟田陸上

100m 11"57

 

名前:前田涼輔

学年:1年

パート:短距離

①まず第一に、100mが走り切れるようになった、最後まで足がもつれることなくフォームを維持できるようになった。そして他の1年生に着いていけるようになった。

次に、体重が減った。浪人も含め三年間分の脂肪が少ないながらも削れていることを実感した。(それは大半が夜中のポテチとコーラをやめたことが大きな原因だったと思っているが)

最後に何よりも、友達が増えて仲良くなれた。陸上の練習に行く一つのモチベになって嬉しい。

②6月はなるべく自己ベスト(11"43)に近づける努力がしたい。そのための具体的な方法は、1.筋力アップ 2.体重減少 3.速い動作のためのトレーニング等が挙げられる。

③冒険の旅(ドラクエ3より)

④5月に田村君とカッコよさ追求委員会を設立しました。部員募集中です。あと誰か温泉行きませんか

⑤♨️

 

名前:中條愛登

学年:1年

パート:フィールド

①九大陸上部の環境に慣れることができた。入部から1か月経ち、完全にとまではいかないが、体の感覚や筋力を戻せた。また、試合に出場する機会はなかったが、九州インカレという大きな大会で、自分がこれから戦うべきレベルの選手を観戦したので、今後に活かしたい。

②どの大会を初戦にするか決めて、それに向けてピーキングする。まずは、ランメニューを通して体力と筋力を強化し、補強で体幹などを鍛える。初戦で6mを越えて自己ベストを更新できるように、逆算してやるべきトレーニングをやる。

③テンポの速い洋楽、赤星さんの生歌

④三段跳びが気になってます

 

名前:夏目廉太郎

学年:1年

パート:フィールド

①練習の走り込みで助走スピードの上昇を意識した。結果として最近の跳躍練では短所で6m超え、全所で7m付近までだせるようになってきたのはすごい成長だし自信にもなっている。

②初戦が7月になったので今の状態からさらに洗練された状態へ跳躍を進化させることがこの6月でできる。とりあえず高校時代もファールの数が尋常じゃなかったため常に同じ助走をすることを心ががけたい。また練習全助走で安定して7超えれるようになろう!

③始まりの歌(緑黄色社会)で試合時のアップを開始したい

④最近バイトをはじめてイカの天ぷらを量産しています。

⑤でてません。あぁ早く出たい!

 

名前:福寺航大

学年:1年

パート:フィールドパート

①大学生としての生活リズムにも慣れ、勉強に部活にと奔走しています。体も徐々に戻ってきており、順調に練習も積めていました。ただ、体のケアという意味で若干の不足もあったと反省しています。春インカレにも出場させていただきましたが、ふがいない結果で終わってしまいました。

②筋力をつけること、可動域を広げること、体を思い通り動かすことの三つのテーマを掲げて、七大戦を目指した練習に打ち込みたいと思います。三段跳での動きについてもっと学び、「ホップとジャンプで距離を稼ぐ、ステップで耐える」という自分のスタイルをしっかりと確立します。

③I’LL BE/Mr.Children

④春学期がもう終わってしまいそうで、あっという間の二ヶ月でした。

⑤5月22日春インカレ 三段跳NM

 

名前:山口美雨

学年:1年

パート:フィールド

①なかなか部活に来れなかった。体力を戻すどころか体調を崩して練習に行けなかった日があり、自己管理の甘さを痛感した。また練習に参加した時は高校時に比べまだまだ体が重く、思ったようにメニューがこなせなかった。しかし、種目練習では高校時に疎かになっていた助走を先輩に1から教えてもらい、いい刺激になった。

②・クロスステップからブロックをした時に膝が曲がらないようにする。

・やりの持ち方を変えたので早く自分のものにできるようにする。

・自分の体を労る。

③HOT UP!!!、YELL (私立恵比寿中学)、今宵の月のように(エレカシ)、話がしたいよ(バンプ)

④2年半ぶりにエビ中のライブ行きます。もう泣けてきます。

⑤なし

 

和知陸斗

1年

フィールド

①先輩たちに教わったポイントやアドバイスを意識して練習できた。練習にも慣れてきたと思う。

②先輩たちの真似をするだけでなく、自分でも練習法など調べて、部活のない日にもできる練習をしたい。もっと自分で考えて、もっと楽しんでいきたい。

③アトラクトライト

 

名前:植坂岳寛

学年:1年

パート:中距離

①体力を戻すという目標のもと、ジョグを中心に練習に取り組みました。少しずつ体力は戻っているとは思いますが、28日の1500TTでは全然走れなかったので、引き続き距離を踏んでいきたいと思います。また、シンスプや膝、股関節などに違和感を感じることがあったので、気をつけて練習したいと思います。

②体力とスピード感を戻していく

③kick&spin/[Alexandros]

 space sonic/Ellegarden

 

名前、小柳友哉

学年、1年

パート、中距離

1、ジョグを中心に基礎体力を戻すことを目的に練習してきました。受験のブランクで体の筋力が低下していることと、スピードが低下していることがわかりました。

2、これからもジョグを中心に基礎を固め、ジョグ後の筋トレ、ウエイトで筋力もつけようと思います。またスピードばかりを意識するのではなく、インターバル等で心肺機能の向上なども計ろうと思います。

3、試合中に流れるBGMでイメトレをする

4、5 なし

 

名前、丹治光太郎

学年、1年

パート、中距離

1、ちゃんと計画通り練習こなせているので、良いと思う。でも練習積めてる時こそ怪我しやすいので、気をつけようと思う。

2,U20で恥ずかしくない走りをする。長期的に記録を出す為にフィジカルを上げておく。

3,

必ず聴く👇

HANABI・心一つあるがまま・花は桜君は美し・笑ってたいんだ・青春のとびら・今走り出せば・いつだって僕らは・ハルウタ(いきものがかり)・Fire Ground (Official髭男dism)

よく聴く👇

残り風・夏空グラフィティ・青春ライン(いきものがかり)・マイノリティ脈略・お勉強しといてよ(ずっと真夜中でいいのに)

 

名前:段吉遼大

学年:1

パート:中距離

①自分の中でまだ自分のフォームのイメージやペースの調整がうまくできてなくて、走りにくいことが何度かあった。メイン練やレースができてないから仕方のないことだと思うがフォームのイメージに関してはジョグの時に意識すれば改善されるものだと思うのでジョグ中にもっと集中する必要がある。走りに関しては思ったよりは足がしっかり動いていて嬉しい。今月はウェイトのモチベーションが上がらずあまり高重量を扱うことができず中途半端になっていた。今あまり追い込んだ練習ができてない中、自分が専念できることは数少ないのでウェイトやさらに言えば生活習慣などにさらに気をかけていく。

②6月は自分がモチベとしている大会が控えていることもあり、かなりよいうごきができているがまだ完治したというわけではないので調子に乗らずに与えられたメニューをしっかりこなし自分の走りの質を高めていきたい。ジョグが本格的に長くなる月でもあるので途中でやめることなくジョグをこなすことを重点的に練習していく。生活スタイルも改善されているので今の習慣を維持していく。

③Aguja De Abeja

 

名前:松浦凌

学年:1年

パート:中距離

①高校のように練習を真面目にしたりサボったりを上手くできたのでインカレは怪我なく今出せる最大限の実力は出せたかなと思います。中、長以外の先輩とも話せるようになったし、推しの先輩の写真も沢山とれたので良かったです。大学生活にも慣れてきて不自由なく過ごせた1ヶ月でした。

②スピードと筋肉をつけたいです。筋トレは大っ嫌いなので少しずつ頑張ろうと思います。

六月は試合もないので怪我なく過ごしたいです。猪野さん、岡本さん達と行くラーメンが楽しみすぎます。

③・裸天女、青の道標、miracle game(TUBE)

・ぱぱぱ〜や、情熱のスペクトラム、ええじゃないか、いつだって僕らは(いきものがかり)

・Roll over the Rainabow(Superfly)

・カーストルーム(ZAQ)

④人と話すのが大好きなので先輩方是非ご飯に連れてってください!淺田先輩カッコいい❤️

 

名前:宮坂渉

学年:1年

パート:中距離

①少しずつ上げる練習も取り入れていきました。筋肉痛や疲労が残ったこともあったのですが、体の痛みや怪我は全くなかったのでよかったかなと思います。また、ここ最近はジョグのときなどに腰を高い位置でキープ出来るように意識しています。これを継続していきたいと思います。

②日々のジョグを継続していきながら体力を付けていきながらも、今まで以上にスピードを強化していきたいなと思います。そして十分に怪我には注意します。また、あまりに筋力がなさすぎるので筋トレをしていきたいなと思います。

③ミセスの曲の中から気まぐれで選んだものを聞いてます。

⑤なし

 

名前:川根大輝

学年:1年

パート:長距離

①初めてポイント練(1200×5)をしました。暑くてしんどかったのですが、調子よく走れて良かったです。また1500のTTでは、5分切りを目標にしていましたが、4分41秒で走れたので、自分の中では大満足です。

②ポイント練を少しずつ増やしていきたいです。また、絶望的に筋力が無いので、家で筋トレを頑張りたいです。ジョグもたまにはキロ5分じゃなくて4分半のペースで走ってみたいなと思います。

③勝負曲はその時にハマってる曲を聞いているので、特に決まってないです。

高校の時に主にハマってた曲は「君の知らない物語」です。ぜひ聞いてみてください!!

④無し

⑤無し

 

名前:久保谷康平

学年:1年

パート:長距離

①引き続き怪我で思うように走れず悔しい一か月だった。中足骨疲労骨折を疑ったが、MRIの結果疲労骨折ではなかったので安心した。ほとんど走れなかったので、5月は筋トレと糸島半島をBIKEで爆走した。筋力はまだまだだけど、BIKEでかなり追い込めたので心肺機能は戻せてきたと思う。また、練習を毎日継続するという意味では、現役の頃に戻せてきた。練習に対するモチベは戻せた。

②まずは走れるようになることが目標。走ったら痛くなって休んだらすぐ治るって感じなので難しいけど、城南整骨院と相談しながら怪我と上手に向き合っていく。城南整骨院で自分の走りのクセや弱い部分が見えてきた。今回の怪我がただ走れないだけの期間にならないように修正していく。いつからジョグ、ポイントなど具体的な目標は怪我次第なので何とも言えないが、七大戦のオープン5000出場を一つのターゲットにして練習を考えていきたい。

③試合前は無になります。

普段はあいみょんとか聞きます。

④周りの1年がいい意味でおかしいので楽しく過ごせてます。

⑤なし

 

近藤萌々葉

1年生

長距離パート

①4月の振り返りで書いた、キロ5分のペースで走れるようになる、というのは、半分達成できたと思います。調子のいい日は切れるようになりました。調子が良くない日も、6分半をこえてしまうことは、少なくなりました。BCTやスプリントドリルをすると、まだ、たまに筋肉痛になってしまうので、早くスマートにこなせるようになりたいです。

②調子が良くない日も、キロ6分はこえないように頑張ります。

③最近試合に出ていないので、受験前に聞いていた曲を紹介します。グリーンの、「ハローカゲロウ」という曲です。平昌オリンピック、パラリンピックのテーマ曲でした。歌詞がよくて、元気が出ます。

④テストが怖いです。

⑤出てません!

 

名前:坂田遥渚

学年:1

パート:長距離

①元々大学では陸上をするつもりがなく陸上のウェアや靴を持ってきていなかったためGWの帰省で実家に荷物を取りに行き、5月になってようやく部活に本格的に参加させてもらっています。ウェールズのおかげでジョグも毎回楽しくいいペースで走れている一方で、部活のない日に自主練をする習慣がないのでこれからその習慣を身につけていきたいと考えています。

②体力よりも筋力が落ちているのを如実に感じているので、ジョグはもちろん筋トレにも力を入れていきたいです。

③SEVENTEENのHOME;RUN

④陸部の同級生があまりにも個性的でみんなの持ってるエピソードが強すぎます。どこから突っ込めばいいのか分かりません。個人的には内藤くんが深夜に公園でアメリカ人2人が縄跳びをしている横で大車輪の練習をやっていた、というエピソードが1番好きです。

⑤ありません。

 

名前:内藤信尊

学年:1年

パート:長距離

①5月も4月と同様にメニューはジョグだった。ただ、足の痛みが少なくなってきて、少しずつ体力が戻ってきた。今月は部活がない日で自主練をする時間が十分に取れなかった日があったから、せめて体幹やストレッチにもっとしておけば良かったと思う。

②4,5月ではジョギングをして膝の調子が悪かったら早めに切り上げるというのを繰り返していて、進展がなかったから、6月は早くポイントに参加するために練習内容をどうすればいいのかをもっと考えたい。とくに部活が休みの日にちゃんと足のケアをする時間を確保したい。

③pF-AdlibII、Der Tag, an dem die Götter sich betranken、美♂-K+$タすpAd、The Everlasting Guilty Crown、Credens justitiam、gT→pF、κrOnёなど

④最近は体幹とか懸垂とか頑張ろうと思ってます。懸垂はグラウンドに鉄棒があるから、いつかくるくる回りたいなぁ~って思って鍛えてるだけですが、体幹は本当にちゃんとしないといけないと思っています。自分はこれまでに2回、3ヶ月くらいずっと脇腹が痛いことがありました。具体的には、ある日食べた後すぐ走ってお腹が痛くなったら、次の日以降いくら食べる量や時間を調整しても全然治らないといった症状です。BCTの本の最初の方にもあるように、体幹を鍛えると、体の軸がブレてお腹が揺れて痛くなるのを防げるから、大学では同じ状態にならないようにしたいです。

⑤なし