名前: 黒澤薫史

学年: 3年

パート: 短距離

①肉体的にも精神的にも余裕を持って練習を行った。大学初の冬季だなと思ったけど、大学で継続して練習を行えた期間がそもそもほとんどないなと思った。シーズン中に多少無理して試合に出ていたことを考えても慎重にスタートをきれたと思う。

②負荷を上げていく。+100や300の後半でフォームが終わるので、今の体でできる範囲で修正したい。

③四麻で役満あがる

 

名前:近藤銀河

学年:3年

パート:短距離

①ハムの痛みは落ち着いてくれて、中旬頃から練習に戻ることができた。走る時はまだ全力は出せないが、だんだん出力は上げられている。ウエイトではベンチのMAX測定をし、75kgまで上がった。昔は80kgまで上がってたので、もうちょいというところまで戻せている。

②出力は上げていけてるので、この調子で走練では走りまくる。サボり気味や体調崩したりで大学入ってから冬季練らしい冬季練をした記憶がないので、最後くらいはたくさんゲロゲロしたいです。ウエイトについては、指導していただいてスクワットを足幅をもっと狭くしてやらないと意味ないと感じた。重さよりもまずはフォーム重視でそこを改善する。

③そういえば今年は1度も鍋してないです。また作ろうかな。

④アトピーの治療で2週間に1回自分で腹に注射してます。皮下注射なのでホントは皮下脂肪で針が止まるはずなんですが、脂肪が無さすぎて針が腹筋に直接突き刺さります。クソ痛いですが、効果は凄まじいです。20年悩まされたアトピーが一瞬で消えました。

⑤なし

 

名前:佐久間瑞貴

学年:学部3年

パート:短距離

①目標の反省から

・木曜タバタ入れる

→これ無理でした。12月から時間あるので火曜に入れます。

・ウエイト

→マックス測定の日に製図被せてしまった。

・走り込み

→リフレッシュ期間を入れて後半からはいい感じで走れてる。1本の距離を短めに、間短めで次に繋ぐ1セットで多めの距離を踏めてる日もあり良いかと。

復帰してから一度右腿裏をやりかけたが、水分不足による筋萎縮でした。

復帰して1ヶ月。慣らしはできたので冬のメニューに取り組める体が最低限できてるとは思ってます。ここから怪我なく河野とわさが作ってくれたメニューの目的を意識しながら地道に頑張りたい。と思える1ヶ月の練習だった。

少しずつ長い距離を走る日が増えてくるので、走り込みのメニューの意図を汲み取りながら、1本1本を丁寧に走る。特に維持がテーマなので、垂れることがないようまとめ切るペース配分、楽なスピード出しを模索。

・ウエイト

bp80、sq125、ql75、dl120

・生活習慣

テスト期間で大荒れです。

よく寝てよく食べてよく走ってをします

12月にどうせできると思うんですけど、沢山の人と飲んでおしゃべりしたい

お金ないのでどうしようもないのですが、服が欲しい

12月が誕生日なんで、今年のうちにできたらいいんですけど、親に誕プレ買う

テスト期間寝ないが正義なわけないだろ3年短距離。よっしーを見習え

大牟田記録会300m

  38.85

 

名前:中野萌

学年:3

パート:短距離

①したいことや、しなければならないことが山のようにあり、とにかく忙しくて毎日ギリギリで生きていた(今も)。また、寒暖差に弱い体質が故に普通に生活するには困らないが走るとなるとしんどい、といった体調の日が多かった。そのため、走ることに費やす時間が少なくなり今月は思うように練習できなかった。腿裏のストレッチだけは毎日できた。

②毎年この時期は予定を詰め込みすぎて体調を崩したり精神的に不安定になりがちなのでスケジュールに余裕を持たせた上で部活に参加する。筋トレに注力する。

③今年のうちにやっておきたいことは、部屋の掃除です。

④RStudioのせいで睡眠不足の日々が続いています。統計学やプログラミングが得意で仕方ない方、是非助けてください。

⑤なし

 

名前:姉川将大

学年:3

パート:フィールド

①11月は自主練もふくめてほとんど練習出来なかった。急に体を動かさなくなると頭が重く感じる日があったので、少しは動く時間をとっても良かったのかなと思う。

②1日10分だけでも身体を動かせる日を作りたい。

③部屋の掃除

 

名前:岡田太一

学年:3

パート:フィールド

①学業の本格化及び研修により、部活に参加する機会の少ない月となった。今後も少なくなると思うので、1人で少しずつ身体を動かす時間作りをしたい。

②上記のため、部活には参加出来ない日々が続くと思われるが、ウエイトは授業の合間に行いたい。昨年のMAXと同じ程度には12月中に戻したい。

③憲法、民法、刑法、行政法、民訴、刑訴、商法を一度大まかに復習したい。得意不得意に偏りがあるので、一旦どのような分野があったか全て浚いたい。また、今年度の過去問集も1周したい。まずは大きな枠組から固めていきたい。

④ 【問題】被相続人Xは、妻Yとの間に子AとBが、妻ではない女性との間に認知した子Cがいる。子AはXの生前に家庭裁判所の手続を経てXに廃除されている。子Aには妻Kとの間に子DとEがいるが、子DはAが廃除される前に生まれた子であり、子EはAが廃除された後に生まれた子である。子Bには離婚した妻Lとの間に子Fが、再婚した妻Mとの間に子Gがいる。子Cには妻でない女性Nとの間に認知した子Hがいる。Fには、妻ではない女性Pとの間に認知した子Sがいる。Hには、妻Qとの間に子Tが、妻ではない女性Rとの間に認知した子Uがいる。なお、子B、CはXが死亡する前に既に死亡している。また、F、Hは、子B、Cが死亡する前に既に死亡している。被相続人Xの死亡時の遺産は3億円である。被相続人Xの法定相続人と各自の相続額を求めなさい。

【解答】

Y 相続人の妻Yは、全遺産の1/2を相続するため、30000万円×1/2=15000万円

A 子Aは、兄弟姉妹B、C及び妻とともに相続人となり、本来の相続分は30000万円×1/2×3/1=5000万円 ただし、廃除を受けているので代襲者D、Eが相続する

B 子BはAと同様の相続になり、5000万円 ただし、Bは相続開始前に死亡しているので代襲者Fが相続する

C 子CはA、Bと同様の相続になり、5000万円 ただし、Cは相続開始前に死亡しているので代襲者Hが相続する

H HはCの代襲者であるが、兄弟姉妹はいないためCの相続分全部5000万円 ただし、Hは相続開始前に死亡しているので代襲者TとUが相続する

T Hの代襲者Tは、5000万円×1/2=2500万円

U Hの代襲者UはTと同様に2500万円

DとE Aの代襲者であるDとEは5000万円×1/2=2500万円 したがって、D、Eは各2500万円

FとG Bの代襲者であるFとGについても、DとE同様に各2500万円 ただし、Fは相続開始前に死亡しているので代襲者Sが相続する

S Sは兄弟姉妹がいないためFの相続分全部2500万円

⑤なし。

 

 

名前:川野賀大喜

学年:3

パート:フィールド

①生活が安定し始めた。自分が理想とするような時間の使い方をやっとできるようになり始めたと思う。練習も継続的に怪我なく行えた。筋力はついてきているのではないだろうか。テストは死んだ。

②このままギアを上げて頑張っていきたい。背中周りを鍛える。デッドとラッドかな〜〜。デッド100で組めるようになればなと。クリーン80

③四暗刻。二盃口。嶺上開花。

④BUMP OF CHICKEN 最高でした。1番好きな曲は「宇宙飛行士への手紙」です。いつかライブで聴きたいな。

⑤なーし

 

名前:重石拓郎

学年:3年

パート:中距離

①今月はほとんどjog しかしなかった。周りは冬季練に入っていく中でなかなか練習に参加できていないが、もともと長い距離を走る練習が苦手なので他の人よりも土台作りに時間をかけていこうという意識でやっていた。

②来月は諸事情で部活への出現頻度がさらに低くなる可能性がありますが、引き続き自分のペースで頑張ります。

③部屋の大掃除、断捨離

 

④駅伝楽しみです!出場する方頑張ってください!!

 

名前:吉村拓真

学年:3年

パート:中距離

①忙しい忙しいと言いながら、なんだかんだ部活にも取り組むことが出来た1ヶ月でした。島原駅伝のBチームのメンバー入りをできたため気合いを入れて練習することが出来た。駅伝が近づくにつれ自分の状態が上がってきてるので駅伝では力を発揮したい。

②まずは駅伝。Bチームと言えど九大の底力を見せる走りをしたいと思います。Bチームがしっかり走れば他大学に九大のチームの層の厚さを示せるとおもう。ただ、駅伝が終わったあとにどれだけ練習を継続できるかがミソになってくると思うので、駅伝で身につけた力を落とすことなく練習を継続していくことが12月の1番の目標です。

③話したことない部員の皆さんと話してみる!忘年会楽しみ!

 

⑤11/19 福岡県長距離記録会5000m16'13''14

 

名前:今田雄太

学年:3年

パート:長距離

①若干ながら、調子とモチベーションを戻せた月になったと思います。

県長距離はペースメイクを高校生に任せた所、1000mを過ぎてからガクッとペースが落ちたので自分が引っ張ったりもしたのですが、落ち切ったペースのまま刻むのが精一杯でタイムは芳しくないものとなりました。それでも久々に大きくペースを落とさず行けたことや、途中自分で引っ張って出したタイムであることを加味すれば、少なからず自信になるレースになったと思っています。

その次の週の鞘ヶ谷では2000m手前まで自分一人で集団を引っ張るという展開でした。余裕はあまり無かったものの、それなりに良い感覚で走れていたのですが、後ろの人に何度も強く足を蹴られてバランスを崩してしまってから走りのリズムが乱れ、そこから立て直すことができませんでした。他にも一週間前の疲労やこの時期とは思えないような暑さをレース中に感じたりもしましたが、ペースの落ち方を考えるとまだ地力が足りていなかっただけのように思います。

どちらも組に恵まれなかった中でのレースで、大いに不服ではありますが、理論値を取っても目標通りのタイムは出せてなかったと思うのでとやかく言うことはしないでおきます。

練習については概ね良い感じです。まだまだ好調だった頃には遠く及ばないですが、最低限の強度と量は確保できていると思っています。未だ満足の行く結果を得られていないことに強い焦りは感じていますが、出来ることを確実にこなして来シーズンを見据えた練習が積めるよう努めていきたいと思う次第です。

②久留米記録会に出ます。16'30"というタイムを嫌というほど意識してしまうので、なるべくPBに近いタイムを狙っていければと思います。昨年の調子なら“余裕で”達成できるタイムだと思うので気負わず淡々とこなしていきたいと思います。

③願わくば色んなゲームを黙々とやりながら自堕落な生活を送りたいものですが、当分前に忙しさなどからクリア目前で止めてしまったり、やりこみ要素を放棄してしまったものが多々あるのでそれらだけでも完遂できたら良いなと思ってます。特に3DSのDQMJ3Pはオンラインサービスがいつ終わってもおかしくないのでマストでやり込んでおきたいですね。スマブラは当然やるので、フォックスをトップオブザ魔境に送ること、魔境に2体目をぶち込むこと、セフィロスをVIPに入れることのどれかは達成できたらと思ってます。

④小生のフォックスの世界戦闘力、実はオンラインの上位2%ぐらいらしい

⑤11/19 福岡県長距離記録会 5000m 16'54"49

11/26 鞘ヶ谷記録会 5000m 17'26"96

 

金子翔大郎

3年

長距離

①11月の振り返り

前半は調子良く走れたり、鉄不足で頭が痛くなってうまく走れなかったりして波のある練習をしてしまった。後半になってからは治療していた成果が出て来たのか疲労があまり溜まりにくくなり、(もしかしたら気温が下がっていったからかもしれない…)波がなくなっていつもいい調子で走れていけたのではないかと思う。駅伝もこの調子ではしり、来年以降に向けてのいい経験となれるようにしたいと思う。

②12月の目標

とりあえず、今までやってきた練習を信じ、駅伝をしっかり走っていきたい。また、12月半ばに久留米長距離記録会に出ようと思っているので、今年最後の第二の集大成として(第一は駅伝です)楽しく走っていこうと考えている。その後は来年に向けて僕が引っ張っていかなければならない機会が増えてくるので、みんなを引っ張っていくことができる頼りになれる強い選手になるために自分のペースでしっかり走り込んでいきたい。

③今年のうちにやっておきたいこと

 今年溜まった疲労をきちんと抜いておくこと

 

名前:吉良瑞希

学年:3年

パート:長距離

① 11月は先月に引き続き距離を踏むことと,佐賀長距離記録会を目標としていました。調整期間があったり完全休養をこまめにとったりしたことで先月よりは走行距離は少ないですが,その中でも260kmは超えそうなので上出来です。そして佐賀長距離記録会3000mでは目標としていた9分台で3種目めの九大新を達成することができました。レース展開としてもはじめから記録を狙って攻めた走りができて,途中かなりきつくなった中でも垂れずにラスト1周で再び切り替えることができたので良かったと思います。この1ヶ月も大きな体の不調やケガの兆候等なく練習を積むことができたので駅伝に向けて準備は万端です。

② まずは島原駅伝。絶対に昨年の自分を超えます。4区27分台。そしてチームに貢献できるように頑張ります。1時間半切るぞ!!!

駅伝後は久留米長距離記録会の5000mにエントリーしているので,もう一度5000mの記録に挑戦したいです。17分半切り目指します。それ以降はジョグを中心に一旦疲労をしっかり抜いて1月からの距離踏みに備えたいと思います。

また島原駅伝以降は,いよいよ自分たちが長距離パートを引っ張っていく立場となるので,競技面と並行してパートの運営も頑張っていきたいです。

③ 断捨離したいです。夏にだいぶ要らないものを処分しましたがまだ部屋の中に色々眠っている気がするので今年中にスッキリさせたいです。合わせて部屋の大掃除もしたい。

④ 誘惑の冬を乗り切りたい

⑤ 第5回佐賀長距離記録会(11/12) 3000m: 9’55”02 PB

 

名前:新藤倫太郎

学年:3年

パート:長距離

①脚を前に振り出すことを意識して歩いていましたが、どうも正解ではないらしいことが分かりました。脚は振り出すのではなく、「振り出される」のだそうです。具体的には、真下に落とすように踏み込んだ反作用として反対側の脚が振り出されるということです。県の長距離記録会で審判の方に教えて頂いてから早速試してみたのですが、確かにその通りでした。自然に脚が前に振り出され、力まなくても若干スピードが上がりました。これが今月最大の成果です。ただし、まだ全然慣れていない動きなので体力の消耗が激しいです。

 そんなわけで、11月の成果は新しい歩き方を知ったこと、課題はそれに十分対応できていないことという具合にまとめておきます。

②その1:島原駅伝できちんと自分の役目をこなすこと

     今年はちゃんと状況を把握して行動できるよう頑張ります。もちろん応援も。

 その2:長崎競歩でPB更新

     時間制限に引っ掛からないように頑張ります。

③今年中に大刀洗の震電を見に行きたい。半年前から言い続けて今日まで来てしまいました・・・ 12月こそは行きます! 御一緒してくださる方募集中です。

④アニメ「ぼっち・ざ・ろっく」、ぼっちちゃんが陰キャとして非常に共感できる独り言をつぶやいてくれるので安心します。

⑤福岡県長距離 5000mW 25’22”51

 

名前: 垣下萌映

学年: 3

パート: マネ

① おそらく数ヶ月ぶりにミニアヒレス提出します。せっかくチーフにしていただいたのに不甲斐ないです。

中身を一度書いてみましたが、ありえないくらい暗い内容になったので割愛します。忙しさを言い訳にせず、部活に行けない分、裏方仕事だけでもしっかりこなしていきます。授業の合間をぬって行けるときは確実に部活に参加できるよう、心身ともに管理していきます。

② 昨年作ったマネージャーマニュアルのリメイクを完成させること!体感だと20%も終わっていませんが、既に自分もしかして天才じゃないか??と思うくらいには良いものが出来ています。

③ 水族館でペンギンを見ること、韓国旅行に行くこと

④ やっと自分の黒髪を見慣れてきましたが、ピンク髪が恋しいです

⑤ 佐賀県長距離記録会と福岡県長距離記録会に参加させていただきました。出場した皆さんおつかれさまでした!

 

名前:北垣萌

学年:3年

パート:マネージャー

①先月と同じくインターンで参加できる日数が減ったのに加えて、月末からは授業のせいで平日は全部参加できなくなっちゃいました。少ない参加日でもきちんと部に貢献できるよう努めていきたいです。

②全力で駅伝組のサポートをする、体調管理、寒さに負けて怠惰にならないようにしたい

③こたつに入ってみかんとかお菓子とか食べてYouTubeとか漫画とか見ながらごろごろする最高のやつを早くしたい!

④信じられない寒さ。こんなのおかしい。温泉行きたい。