名前:藤井美月

学年:2年

パート:短距離

①10月はCSの反省を元にフォームの意識をして走ることができた。使う筋肉を意識してちゃんとウエイトをやった次の日に体がバキバキになったので、今までちゃんとウエイトやったことがなかったのかと思い反省した。今年の冬はウエイトも頑張りたい。

②セット走でどうしても最後の方のタイムが落ちるのでその時はフォームに気をつけて走りたい。疲れた時のフォームを意識する月にしたい。坂練習で怪我しないようにバランスの良い走りをしたい。

③好きな食べ物はチーズと梅と蒟蒻ゼリーです。食べたいものを特に何も考えず食べているのでここ2、3年食欲が増す冬は体重増加しています。1人暮らしは家に食べ物を置かなければ食べないことがわかったので極力不必要なものは置かないようにします。

④2年後期授業がとても楽です。共創っぽい英語の授業もゼロなので

⑤ なし

 

名前:吉田怜治

学年:2

パート:短距離

①前半はいろいろな理由であまり走れていなかったが、後半はかなり走れるようになってきた。体力的にはまだ戻っていないので、距離を踏んで戻せるようにしたい。

②ハードルの練習をしていきたい。昨冬は1月から逆足の練習をしたが、4月に間に合わなかったので、今年はなるべく早く始める予定。11月の前半はシーズンの疲労を抜くために短距離ブロックは少し休養になるが、僕はやっと練習をつめるようになったので、継続して練習したい。胸の辺りの痛みがあり、この冬はあまりウエイトができないかもしれないが、その分走練習を増やしていきたい。

③蟹が嫌いです。「蟹を食べれないのは人生の半分損してる」という言葉はもっと嫌いです。ピノが好きです。ピノを食べていない人は人生の半分損しています。

④文渦というイベントに、好きなお店が参戦していたので行きました。新たに素敵なお店に出逢えたのでよかった。

 

 jABBKLABの金魚公演のツアーファイナルに行きました。めちゃくちゃかっこよかったのでまた行きたいです。jABBKLABを観ないのも人生の半分損しています。

 

名前:石井晶子

学年:2

パート:フィールド

①平日は5限があり中々部活に行けれず、また勉強が忙しく、正直モチベーションが上がらなかった。

②土曜はおそらくちゃんと行けるので、そのときは頑張る。

③美味しいものを目の前にすると、箸が止まらず、結果食べすぎます。

④ずっと布団にくるまっていたい。

 

名前:松浦悟志

学年:2

パート:フィールド

CSで何もできずに終わった辺りから、新人戦でどれくらいの記録が出るか、っていうのはたかがしれてた上に各所でストレスのかかることがあったために基本的に新人戦は島原に行って競技前日になるまでモチベが出ず、競技になっても助走練2本くらいして体力切れ。まるでダメでした。苦し紛れに12m73cmだけ残してシーズンオフ。気がつけば一個上の川野賀先輩に1m差をつけられていました。元から技能的感覚的なところではかなり負けていたのですが、それでも実力さえ出せれば13m50cm近くまでは出せると思っていただけに、かなり悔しかった、今も悔しいですね。

そしてそのまましばらく休息をいただき、直近の水曜の練習で復帰し、70×51.2本だけぶっ飛ばして3本目から死にました。また1からやるしかなさそうですね。体力づくりからです。

 

競技結果だけならまだしも、他にも色々思うところあり、なかなか前を向けない現状ですが、本格的な冬季がくるまでにはなんとか気持ち的なところも戻していこうと思います。

ーーー------

稲田先輩たちに誕生日祝ってもらったのは予想外すぎてめっちゃ嬉しかったです。ありがとうございました。

 

11月の目標はですね、リャンズくんが減量している中ですが、さとしくんは筋力アップを目指しているので、増量ということになるのかなと思います。現状78kgですが、どこまで増えるでしょうか。栄養講座を受けて、もっと食べなきゃいけないねってなったので毎日お腹いっぱい食べようと思います。お金はないですががんばります。大きな身体、軽いとは言えない体重を扱える筋力をつけたら、本気の減量をします。ただの激太りにはならないようにしたいところですが。

 

③食について!栄養講座を受けた後、大学に入ってからの食事と高校時代の食事を自分なりに比較してみたのですが、

高校時代

家で普通に朝食

周りより大きな弁当+気分で購買

軽食〜大盛り家系ラーメンという幅広い間食

家で夜ご飯

 

現在

時間による朝食

学食での昼食500円くらい

間食おにぎりかパンをたまに

夕食米かパスタを気がすむまで

 

今圧倒的に少ないんですよね。

まあ仕方ないような気もしますが、もっと食べなきゃやっていけないような気がしてきました。当然バランスもありますが。

 

深くは何も考えてないです。お腹いっぱいになればそれでよし。

 

④つい最近はいらぬいらぬと言ってきた彼女ですが、辛い時にいたらいいよなーなんて思います。ただ暗い面を見せることで相手側が萎えてしまうということもあると思うしあったので、そうなったら少し無理をして平気なフリをする必要があるのかなとか考えると、申し訳ないしなんとなく辛いのでまだいらないということにしときます。

なんで今回はこんな話なのかというと、僕は毎年誕生日を迎えるとクリスマスが近いことを意識するからです。去年のクリスマス、一昨年のクリスマス、その前、またその前、またその前も非常に思い出深いです。それより前は覚えてません。クリスマスには彼女がいたら嬉しいだろうねなんて、思ってます。

しかし十中八九このままクリスマスを迎えると思います。そのため逆張りして部内1悲しいクリスマスを迎える準備を進めようと思います。何が1番悲しくて、何が1番面白いか、しばらく考えます。

 

⑤新人戦12m73cm

 

 

名前:山田健祐

学年:2

パート:フィールド

①膝の怪我からの復帰に努めた。とにかく筋力を戻すためにウェイトをやりまくった結果、怪我する前よりパワーはついた。その証拠に、CTではメディボ投げの種目でPBを出すことができた。しかし、キレやスピードなどはまだまだであると思う。また、11月に大牟田に出場するので、そのための練習も行った。正直今の状態では記録は望めないため、そこまで大牟田に合わせる必要はないかもしれないとも思ったが、それでは大牟田が終わった後に悔しい感情も湧かずに、練習不足を言い訳にして腐ってしまいそうな気がしたので全力で合わせに行った。そのために、コロナ、膝の怪我で走れなかった期間の体重増加を取り戻すために減量を行った。結果的に2kgほど痩せたので良かったと思う。

②まずは大牟田で全力を出し切る。悔しい思いをするだろうし課題もたくさん見つかると思うのでそれをもとに冬季の構想を立てる。

③最近学校に弁当を作って持っていくのにハマってます。

④サニーの1kg380円の鶏胸肉が550円に値上がりしたのだけは許せない。

⑤なし

 

名前:梁 梓桐

学年:2

パート:フィールド

①新人戦が終わり冬トレと減量がスタート。交流会で上田百寧選手に指導を貰えたので濃厚な月だった。

②理想の投げのイメージを固めて70m45mのそれぞれのビジョンを濃厚に。

ウエイトで妥協を許さない。

後輩への指導も欠かさず、切磋琢磨する。

③減量中。P体重の2.53g F40g以内 C300g周辺 これで固定かつ良質な油と5回以上に分けての食事。出来るだけリアルフードでのタンパク質摂取で満腹感を増やす。

④陸上ガニ股手首キャッチクリーンを撲滅したい。

⑤新人戦101516

やり投げ 自主規制

円盤投げ 32m18

 

名前:小池遼平

学年:2年

パート:中距離

①新人戦1500m4'14"36

CSをパスして準備した新人戦であったが、必ずしも満足のいく練習ができたわけではなかった。今年の3試合よりは練習は積めたが、久しぶりに入れた3000で大失敗するなど、距離系のメニューの出来が芳しくなかった。それでもスピード系は、以前より速くいくことができたので、PB出せるかもくらいの練習はできた。本番はスローペースで、1100通過でかなり余裕があった。最後1周が64"8だったが、挙げきれずに終わってしまった感があった。最後を上げることができたとするかこの展開で65切るくらいまで上げられなかったと評価するのかは難しいところだが、とりあえず可もなく不可もなくとしておく。ここ1年で4'12〜4'14台のレースしかしていないが、その中では1番余裕があったと思う。

新人戦後は大牟田に向けて。レースが連続するのはあまり得意ではないが、うまく切り替えられていると思う。練習で1200、1600、一応2000のPBが出たほか、余裕もって2'50で1000いけたので次こそPB出せるはず。

②まず大牟田でPB。最初の2周くらいは65を速いと思わないようにしたい。組はあまり良くないが、スローになる可能性は低いと思うので、集団をうまく使いたい。

後半は福岡県長距離の5000。できれば15分台出したい。ペーランを全くしていない、距離練外しまくるの現状では大牟田後の2週間でどれだけのことができるか分からないが、清水梶西に負けないように頑張りたい。

③好きな食べ物はりんごです。この1年で、スーパーで見た目と手ざわりから美味しいりんごを引き当てる技術を習得しました。

④夜自転車で長垂の海岸沿いの道を走るときは気をつけましょう。盛大に海水を浴びる可能性があります。

⑤10/15 新人戦1500m4'14"36

 

名前:山守宙

学年:2年

パート:中距離

①CSは酷い結果だったが、その後はメニューで立てた方針を変えることなく2週間すごした。最初の1週間は少し落とし目で疲労を抜き土曜の400*10でRE改善をした。その後の1週間は記録会に向けた鍛錬週だったので、スピード練とVO2max練習をした。今月はここからvo2のペースを3’20→3’10に上げて出来たのは強度を上げる面でも自信面でもよかった(練習慣れしたのもあると思うが)。土曜には実践系の練習をしたが、ここでは600が91だった。88〜89で行きたかったが、疲労のある中では実力通りといった感じ。記録会の週は調整。水曜の600は体が動かず400で終わったが、流しを丁寧にした後に400を走ると楽になった。記録会後は大牟田に向けて1500練。この2週間はLTはシーズン中にほとんどしていなかったので諦め、800スピードからの余裕感、RE改善、vo2の向上で走る計画。1周目は鍛錬週。2周目はペースを掴むために2’50/kmのペースで走った。距離に自信つけるための1200を外したのは残念。

月間通しての反省としてはアップが足りてないこと。寒くなってきたのに暑い時と同じままにしてしまい、足が動かない、ふくらはぎが張ることなど多かった。もう一つはジョグの距離が安定しない。走りすぎたり走らなすぎたりと、疲労管理ができていない。

記録会:2’01”60。28-58-89-121。久々の同レベルの人とのレースだったので2、3番手を維持して650からのラスト勝負の予定だった。レースは予想外のPMが450までいた事もあり600まで順調に進んだ。650から前に出ようとしたがポケットされて出られず、そこから700までで力を使ってしまった。そのために700で切り替えた前方の選手に対応できず落ちた。レース経験の少なさが敗因。来シーズンは記録会に多く出るのも目標。

10月スプシかけませんでした。

 ②大牟田で1500:4’15。走行距離300km。急に距離増やして怪我しない。11月こそスプシ書きます。

③三角!チョコパイの季節〜♪

 三角!チョコパイの季節〜♪

 君とチョコパイの季節〜♪

 今年は黒と白の王様♪

④家の前におそろしい施設群ができました…

オリックス日本一おめでとうございます!

来年また戦えるようヤクルトの出直しを見守ります

長距離駅伝頑張れーーー!

⑤10/15 順天堂記録会:800m 2’01”60

 

名前:岡田直樹

学年:2

パート:長距離

①今月はしっかり走れました。月前半のポイント練は少し余裕を残して完遂することを意識して取り組みました。10月のミニアヒレスで連戦はもうしないと書いたのに早速やりました🫣鞘ヶ谷、諫早共にベストで終えられたので満足です。特に鞘ヶ谷では割と良い記録が出ました。いろんな人に褒めてもらえて嬉しかったです🥳諫早は完走することを目標に走りましたが、タイムもついてきて(?)良かったです。前日5000走ってなかったら、もっとタイムも出ると思います🔥

個人的には試合の結果よりも、試合までの過ごし方に成長を感じました。今までは調整と言いつつ大して練習量を落とすことができずにいました。また、質を保って量を落とす感覚がよくわかっていませんでした。一方、今回は継続して練習できていたし、自信もあったのでしっかり質を保って量を落とすことができました。試合前の練習の感覚も掴むことができた気がします。諫早後1週間は2日完休をとって、水、金でロングジョグをしました。TT前に距離を踏むには今しかないっていうのと、直前に走りたくなった時にこんだけ走ってるし大丈夫!と思えるように距離を踏みました。精神安定剤ですね。土曜日の2000も普通にこなせたので、心配するほど疲労は残っていないようです。

②8000TTですね。先輩、同期、後輩と直接勝負できるありがた〜い機会なので、楽しみつつ勝負に徹したいと思います。丁寧に準備していけば、出るものは出ると思うので、自信を持ってスタートラインに立ちます。結果がどうであれ、11/12の佐賀記録会の5000mに出場予定です。タイムについては、あんまり考えていません。たぶん、今シーズン最後の5000mなので、綺麗に締めくくりたいです✨

③鍋食べたい

④先月のミニアヒレスの自由記入欄で意外と反響があって嬉しかったです🤭ほんとに心の底から思ってることを書いたからこそだったのかなと思います。その証拠に、今回は狙ってカッコいいことを書こうと思ったんですが、何も思いつきません💦

⑤2022/10/15 

鞘ヶ谷記録会5000m 

15’29”44 PB✨

 

2022/10/16

諫早ナイター10000m 

 

32’38”19 PB✨

 

名前:岡本悠義

学年:2年

パート:長距離

①ジョグのみをしてきた今までと違って、10月は大学で初めてポイント練をしたりTTを走ったりと、大学に入ってから最も進歩した月だったと思う。TTは17'30を目標としていたが、結果は17'35だった。突っ込んでから落ちることを恐れて、最初から前につくのは諦めて3'30/kmで刻もうとしたが、ペースメーカーが外れたあとにじわじわと落ちていってしまった。もっと積極的に前についてもよかったと思う。

ポイント練習はまだどのメニューをどの程度のペースでこなせるかが把握しきれてないため、うまくこなせないこともあるが、これから徐々に慣れていきたい。

②とりあえず8000mTTを頑張る。出来れば3'30/kmペースでいきたい。

③食べたいときに食べたいものを食べる。安けりゃなお良し。

 

⑤10/8 5000mTT 17'35

 

名前:梶西幸平

学年:2年

パート:長距離

①今月は鞘ヶ谷記録会の5000mで自己ベストを30秒以上更新できて嬉しかったし、夏合宿中あたりから10月にはPBをだせる気がしていたので、無事だせて安心しました。PBをだせた要因としてはやはりフォームの改善だと思います。怪我前は上半身を意識して走れてなかったし、反発も感じれていなかった。でも怪我が開けてからペースは遅くても、上半身のブレを無くすこと、地面からの反発を使うことを意識して長い距離をジョグするようになりました。おそらくそのおかげで前よりも効率よく走れるようになったのだと思います。でも10月に入ってからポイント練習を始めて、疲労抜きのジョグばかりになり、ジョグの感覚も段々と悪くなっているので、少し心配ではあります。なのでTTまで残りわずかではあるけど、ジョグの感覚を戻していきたいです。

②とりあえずTTでBチームに入る。タイム的には厳しいかもしれないけど、調子は良いし、鞘ヶ谷記録会の時よりものびてる手応えはあるので必死に食らいついていきたいです!また、県長距離記録会では16分20秒を切りたいです!

練習については少しポイントの設定や頻度を落として、もう少しちゃんとジョグができるようにします。10月はBチームのボーダーの人達を意識してついついポイントの設定をあげてしていたけど、普段のジョグをしっかりとしてこそのポイント練習だと思うので。

③基本的に何でも好きで何でも食べます。特に香香の天津丼が好きです。すごく酢がきいていて、癖はありますが、何度も食べたくなる味で実際に何度も食べています。めちゃくちゃ美味しいわけではないし、何なら福泉の天津丼の方が美味いですが、本場感溢れる強い酸味が恋しくなって、ついつい頼んでしまいます。佐伯には麻薬が入ってるんじゃないかと言われますがそんなことはないと思います、、、。最近は自分で香香の天津丼を再現しようと結構つくっていますが、一回でかなりの量の酢を使うので、直ぐに酢がなくなって困っています。

④バイト先の新人が優秀だと少し複雑。

 

⑤鞘ヶ谷記録会(10/15):16'38"82

 

名前:佐伯深太

学年:2年

パート:長距離

①鞘ヶ谷記録会では少し悔しいレース展開ではあったもののしっかりPBを更新できてよかったです。また順調に練習も積めました。特に3週目の8000PR(3’20/km)、2000*5(3’10/km)をいっぱいいっぱいにならずにこなせたことは自信につながりました。夏の走り込み、そして課題としてきた3’10より速い動きへの対応(400*10などのRE系はもちろん、流しの質が良くなった)が身を結んできたのではと感じています。

②とりあえずは3日のTTのことしか考えてません。厳しい戦いになるのは間違いないですが、しっかり自分のこれまでの取り組みに自信を持って臨むことができそうです。絶対にAチーム入ります🔥

TT後については、16日の県長距離を考えてます。15’30切りを狙っていきたいです。

③毎朝ヨーグルトだけは絶対に食べます。美味しいジャム探してます

④陸上のことばっか考えすぎてエンタメを消費できてない

 

⑤10/15鞘ヶ谷記録会5000m 15'44"77

 

名前:清水豪太

学年:2年

パート:長距離

①今月はポイント練を週2回入れてしっかりこなすことができた。不安だったペーランも3'30~40/kmで安定して走ることができたのはよかった。また5000mをTT、新人戦と2週連続で16'30前後で走ることができた。もう少しタイムを伸ばせる余地があると思ったので来月に期待。全体的に想定したよりもいい結果だったのでこの勢いで11月もいきたい。

②目標は2つ

1.8000mTTで島原駅伝Bチームの座を掴む。

2.福岡県長距離5000m 16'10

どちらも絶妙なラインではあるが達成できる目標だとは思う。特に8000mTTは全力で枠をとりにいく。とにかくレースで自分の実力を出し切ることはできるように準備する。

③最近自炊はあまりしてないです。食事は特に気にしてはいませんが3食きちんととるようにはしています。唐揚げやチキン南蛮など鶏肉料理が好きです。

④勉強頑張る。

⑤10/15 新人戦 5000m 16'25''81

 

名前:信谷和哉

学年:2

パート:長距離

①体力などが決して上がったわけではないけど、そんなに落ちていなかったので、頑張ろうと思います。

②試合に出ることと、5000m19’40くらいを目標にします。

③福岡に来てから、ラーメンを美味しく感じるようになったのですが、一時期高血圧になって、不安になりました。とりあえずセトルで出てくるサラダに極力ドレッシングをかけないようにしているのですが、その甲斐あってか血圧は下がってきたみたいで良かったです。

④実験が意外とだるいです。でもデータまとめてると途中でハイになるので、なんとも言えません。

 

⑤--

 

名前:山田卓郎

学年:2

パート:長距離

①10月は鞘ヶ谷記録会に向けて、実践的な練習に入っていきました。鞘ヶ谷記録会では狙ってた14分台もしっかり出せて、シード権獲得できて一安心です。めちゃめちゃ綺麗なレース展開ではなかった割に、14分47とそこそこいい記録が出たので、14分40くらいまでは持っていけそうな感じです。練習もキロ3ペースでいろんな練習こなしてみて、だいぶ馴染んできた感じがしてます。妙な怪我がちょこちょこあるので、もうちょい気をつけていきたいです。

②駅伝に向けてしっかり仕上げる。怪我だけは気をつける。

③甘いものは好き。アイスもスイーツも気にせず食べる。これっていう一品はないので、ジャンル別に好きなやついくつかあげときます。

麺類→パスタ

肉→鶏肉

野菜→トマト

フルーツ→いちごと柑橘系

お茶→午後の紅茶美味しい無糖

スポドリ→グリーンダカラ

卵料理→オムレツ

香香→ニラレバ

④TT楽しみ

⑤鞘ヶ谷記録会10/15

 

14'47"04

 

名前:川原咲南

学年:2

パート:マネージャー

①今月は記録会、TTが入ってましたがどちらも失敗なくこなせました。毎日の練習では、1人でこなせる1日のメニュー量がだんだん増えていってるので良かったです。人手が足りない時丹治くんにたくさん手伝ってもらいました感謝です。

8000TT確実に取れるようにします。島原前なので特に長距離の皆さんの状態に気を配れるようにしたいです。暗くなるのが早くなって見落としも増えるので、マネ同士で声掛けし合ってミス撲滅できるようにします。

③いろんな料理にはまりますが、すぐあきて作るのやめます。いまはグラタンです。

④こたつをいつ出すか究極に迷っています

 

名前:神谷結希乃

学年:2年

パート:マネージャー

①鞘ヶ谷記録会の応援に行った。ひとりで計測できるようになった。公式タイムとのズレが少なくなってきた。

②寒くやってきたので体調を崩さないように部活に参加する!

③最近はバイト先でもらえるお惣菜ばっかり食べていて自炊してないので時間ある時に自炊頑張りたいです。

④麻雀の役早く覚えたい。

 

名前:後藤楓

学年:2

パート:マネージャー

10月は人手が少なくメニューが多い日が何回かあったので、自分の成長につながりました。まだまだ焦って落ち着いて取ることが出来ないのでそこが課題だなと感じてます。

②暗くなって寒くなってくるので、ミスしないように頑張ります!スプレッドシートに何かコメントしてみたいです。してみます。選手の走り方とかを意識していけるようにしたいと思ってます。

③好きな食べ物はだいたい全部ですが、聞かれた時はみかんって答えてます。手軽に食べれるのと小さい頃から食べてたのが大きいです。毎年実家では箱で二つくらい頼んで取り寄せてました。多すぎて最後腐らせてしまうのが恒例行事です、、。

10月になったと思ったらもう11月で1年経つの早すぎてびっくりしてます。怖い

 

名前:富田夏未

学年:2

パート:マネ

① 大会の時に待機場所に行かず、タイムをずっと計測していたことがよくなかったと思った。

短短、短長、フィールド、中距離を時間がずれながらではあるが1人で計測できた。

② タイムを計ることばかりに気が向いていたので選手の怪我の状態を知る、テーピングをするなどの4年生に少し教えていただいたことを思い出しながらやっていきたい。

慣れてない子メインで自分はサポートに回ることを意識していきたい。

③私はとにかく揚げ物が好きです。揚げれば大体美味しいです。あの餃子だって揚げ餃子の方が美味しいです。ただ最近胃もたれするようになってしまったのでそれだけ気をつけています。それ以外は気にせず食べたい時に食べたいものを食べてます。

④やっぱり伊都は異常に寒い。