名前: 市村幸志朗

学年: 1年

パート: 短距離

①怪我が少しずつ治る中、補強中心の生活だった。月末に少し走った時、補強が活きているなと感じた動きと、脚を使い慣れない感覚があった。

②回復し次第、少ない時間で衝撃をもらう練習をしたい。フォーム矯正をやり残しているので、試行錯誤の時間を取れるよう怪我の完治に努めたい。

③陸上と、最低もう一つの生き甲斐を見つける。

④雨でコメを買いに行けず、味噌汁だけの戦争メシになりました。

 

名前: 小川翔太

学年: 1年

パート: 短距離

①今月は初っ端の練習で右のハムを怪我してしまい、走る練習がほとんど出来ない月になってまった。自分のケア不足と、年越し期間の練習不足はかなり反省するべき内容であった。痛みがかなり強かったが怪我の内容自体はそんなに重くなかったのがせめてもの救いだった。あの時は皆さんに迷惑をかけてしまって申し訳なかったです。

その後は補強がメインになったので、上半身のウェイトを重点的に行い、ベンチプレスがMAXで70キロ上がったのが良かったと思う。最近は背中を鍛えるトレーニングも積極的に取り入れているので今後の走りに活かしていきたいと思った。

②1月で失った体力を2月中にどうにか取り戻したいと思った。そろそろシーズンに入るので陸上に対しての考え方を改めようと思い、陸上ノートをとる事にした。今後も思ったことや気づきがあれば積極的に書き込んで行きたい。また、短距離選手にもロングスプリントは重要であることを記事などを見て学んだので、逃げずに練習をやりきるようにして行きたいと思う。それに加えシーズンに向けたウェイトや、高いスピードでの練習ができて行けたらいいなと思う。怪我明けで気持ちが高ぶってまた怪我を繰り返すことがないよう、日々のケアはしっかりと行っていきたいと思った。

③今年の抱負は100で九大新出したいです。闇雲に言ってる訳じゃなく、根拠を持ってその記録が出せると言えるようになりたいです。

④コロナやばいですねー。だいぶ身近なものになってきたんだなと実感する日々です。春休み中にみんなで色んなところ行きたかったな...

 

名前:草林大翔

学年:1

パート:短

①大きな怪我せず順調に調子を戻せました!友達もたくさん増えました!

②量を走る、筋肉増

③100mで1位

④新入部員の草林です!

大阪出身、好きな食べ物はいちごと味噌汁です!スポーツ、お笑い、漫画、海が好きです!みんなに応援してもらえるような選手になりたいです!これからよろしくお願いします!

 

名前:中岡昇大

学年:1

パート:短距離

①ほぼ休まずに練習に参加でき、筋トレの重量も順調に増やすことが出来た。シューズでもスピードをある程度出せたのは良かったと思う。

②ベンチプレス50*10 スクワット100*10を難なく出来るようにすること。寒い日が続くので、脚が攣らないようにしっかりと休養をとること。

③怪我なく練習に参加し続ける。

④またまた短距離の1年生が増えました。これからよろしくお願いします〜

 

名前:藤井美月

学年:1年

パート:短距離

①思ったより太もも裏の違和感が続いたので1月中旬まで休んだ。その後は徐々に走るスピードを上げていった。たぶん治ったと思ったのでそこからは2ヶ月ぶりくらいに短長の練習に入った。次の日筋肉痛になったので久しぶりに走ったんだと実感した。補強をするよりは楽しいと思えた。

②まずは怪我をしないようにしたい。また怪我をしてしまうと今度は春に間に合わないので本当に気をつけたい。2月はスパイクを履かずにシューズで練習に参加するようにします。

③冬の間走らなかったり、実家にかえったりしていたら太ってしまったので太らない年にしたい。寝る前のスマホをやめて翌日目が疲れないようにしたい。

④はなこ先輩と同じでなにわ男子の道枝くんにはまりました。春からの金田一少年のドラマ楽しみです。私と同級生というのが信じられません。

 

名前:別府直樹

学年:1年

パート:短距離

①先月に引き続き母指球の痛みにより走れない日が続いた。本気で痛風だと思ったが、そうでは無かったので、先月と同様筋トレと意識して食事を多くする生活を続ける事ができた。下旬になるとぼちぼち走れるようになって来たが、テスト勉強により部活を欠席する事が多く、結果的に1月は練習が積めなかった。

②一旦失った走力を取り戻す。その過程で膝の追い越しと、中臀筋や付け根に近い筋肉を使う意識や動きを定着させる。速い動きは求めていないが、速い動きを精確に行う為の基礎を作る事を目標にする。

③自己ベストを通過して10秒台に挑戦すること。しかしながら、冬季練習の大事さを理解しながらも1ヶ月近くを浪費してしまったのは大きい。そこで今シーズンはシーズンに入るのが遅らせてしっかりと練習を積んでいき、シーズン後半にでもタイムを狙えるようになれば良いと思う。

④バイク乗りたい

 

名前:山口諒大

学年:1年

パート:短距離

①月の後半はテストの為もあり参加してませんでした。体調が悪くなることもあって管理ができてないと思います。

②身体を治す

③健康でいること。練習に出来るだけ参加したい。体重増やす。

 

名前:吉田怜治

学年:1年

パート:短距離

①先月まではとにかくメニューをこなそうと頑張っていましたが、今月は設定タイムやレースを意識して練習できました。普段のスピード練や300TTでスピードが上がってきたと実感できたので良かったです。

②2月は300ハードルもあるようなので、もっとレース感を意識したいです。

③400m49秒台

400mh54秒台

フリック入力の習得

④そろそろチョンチョン連打して入力するのは卒業したいです。

 

名前:梁 梓桐

学年:1

パート:短距離

①増量期が終了。筋肉量63.0→64.8キロ。増えた体脂肪率は4%と許容範囲内なのでここから減量で体脂肪を絞りたい。もう減量でウエイトのmaxは増えないのでまとめとして書いときます。

ベンチ100kg デッド180kg  スクワット210kg  クリーン90kg

②身体が軽くなっていくのに対してカロリー不足になるはずなのでその中で集中できるかが課題

③ドレッドヘアーにする

④マイプロからX-PLOSIONにプロテイン変えてみた

 

名前:渡辺結奈

学年:1年

パート:短距離

①ウエイトのベンチとスクワットが伸びた。クリーンはどんどん下手になっている感じがした。久しぶりにハードルをしたけど、改善点が多すぎて頭がおかしくなりそうだった。

②ウエイトがある日は毎回苦手なクリーンをする。週1でハードルをする。

③楽しい20歳を迎える。

 

名前:石井晶子

学年:1年

パート:フィールド

①12月に怪我をしてから、1ヶ月以上ぶりについに部活に行けだした。体力の衰えなどを痛感したが、何よりも再び部活ができることが嬉しかった。

②まだ足が完全には治っていないが、なるべくすべての練習についていけるよう頑張りたい。とにかく体力を少しずつ戻す。

③今年は自己新記録の確立を目指す。また部活の人ともっと関わる。

④はやく春休みになってほしい。

 

名前:井上琴

学年:一年

パート:フィールド

①自分のペースで体を動かせるようになった。体力と筋力がないことを痛感したので、自分のペースでつけていこうと思う。バイトやコロナで参加できない日が多かったので、体調管理や日程管理も徹底する。

②走力、体力、筋力をつける。

③自分の身長を跳ぶ。

④部員さんの顔と名前を覚える。

 

名前:松浦悟志

学年:1

パート:フィールド

①後半にいくにつれて割と調子が上がってきたかなと思う。質と量の両立はまあ70点くらいあげてもいい。残りの30点とは少し違うが、精神的なところとはいえ自分の都合で練習を休んでしまったことがあり、本当に余計なことをしてしまったなと思いつつも、そんな自分も可愛いのでやはり120点を毎日の自分につけてあげていきたい。

②いよいよ跳躍練習が始まるとのアナウンスがあったので、冬季に培ったドリルの技術を駆使した新しい自分なりの跳躍をしていきたい。体力次第だが+αの少し長めのテンポ走かなにかを跳躍練の時にはまた入れられたらいいかなーと思う。あとは、みんなさんが新世代の到来と来るシーズン初戦及び春インにソワソワし出す頃なのかなと思うので、士気を高めてそれらを迎えられるように一生懸命、可愛く、可憐に、蝶のように、そして蜂のように、盛り上げていきたい。そして高校の友達曰く「ピョンピョンピョーン」をまた全力で楽しんでいこうと思う。

③フィールドブログにもいくらか書いたものの、今現在挙げるべきこと、悩みつつあることを。

1.私生活と学連、部活の兼ね合いについて。これは本当に悩ましい。まだ2年なので3年生ほどではないとはいえ、去年よりは学連役員が忙しくなると思う。ここにただでさえヒィヒィ言ってるお金の問題、バイト、そして当然部活...となると、優先順位的に当然バイトについて考え直す必要性が生じてくる。実家は「納得いく支援ならいくらでもOK」という姿勢をとってくれているため、最悪「脛」のみで生活しても良いのだが、流石に申し訳ない上自由に使える金がなくなってしまう。近くで手軽なバイト先を探すか、どうにかするしかない。もう一つ金に困る理由があるのだがそこは割愛。個人的にはバイトはともかく、部活はなるべく出席したいので少し悩もうかなと。あ、これ抱負か、とここでようやく気付いたので軌道修正をすると、やはり多方面と部活との両立(?)を目標としてはメインに掲げていきたい。無理なく無理していこう。

④僕が藤枝東をここ最近の部活で一生懸命応援していたら、藤枝東が不祥事を起こした。アホか。逆境の藤枝東高校にまたエールを送ろうと思う。ここから始っまっるっ!東の反撃〜!!みんなで勝たせよっうっ!俺たちの声で〜!!...藤枝東高校といえば校技がサッカーで、女子含めた新入生全員がサッカースパイクを買い、人工芝グラウンドで体育の授業、体育大会を行う。著名な卒業生に、ゴン中山、長谷部誠、別所哲也(笑)、吉田町長の田村典彦などがいる。基本的にSクラスという選抜クラスに入っている生徒が進学実績を押し上げているのだが、僕の世代の文系トップはなんとサッカー目的で入学した普通クラスの子で、阪大に合格した子だった。その他にも僕の代のサッカー部からは2人のJリーガー(かつ早稲田合格)もおり、サッカー部の力は非常に絶大。最近は静岡学園に押されつつあるものの、いつかはまた全国行けると信じてるよ。頑張れ藤高!!

ちなみに在学中は生徒会長もしていたものの、藤枝東高校は嫌いだった。

 

名前:山田健祐

学年:1

パート:フィールド

①1月はフィールドパートに戻って練習した。CT、max測定両方において成長が見られた。ただ、一本一本の出力が出せてないのと、スタートが遅いという課題が見つかった。

②専門的な練習に入っていくと思うので、これまで鍛えた筋力などの基本的な部分を専門的な技術に結びつけたい。ウエイトは、回数少なめ、重量重めでやる。

③6m30とびます

④初夢で土下座しました

 

名前:小池遼平

学年:1年

パート: 中距離

①今月は月末の久留米ロードに向けて練習していく、はずだった。12月19日の久留米記録会からほぼ走っていなかったので、jogから始めた。ただ、昨年の疲労が溜まっていたせいか休養中に感じた脚の痛みがなかなか引かずあまり積めなかった。さらに久留米ロードが中止になるとモチベが急に下がってしまった。加えて、下旬は足の靴擦れの影響もありあまり走ることができず中途半端になってしまった。

②下旬に10kmロードに出ることを検討しているので、それに出るつもりで合わせていきたい。靴擦れもそれなりに治ってきてはいるので、様子を見つつ練習していきたい。10000を超えるペーランがまだできていないので何度か取り組んで距離に対する不安を減らしていきたい。

③800m   02'02"00

    1500m 04'05"00

    3000m 09'05"00

    5000m 15'40"00

    10km    33'00"00

 七大戦と島原に出る。

 行きたい研究室に行く。

④レポート地獄。

 

名前:山守宙

学年:1年

パート:中距離

 ①今月の目標は基礎ジョグ12回以上、腹圧意識、腸腰筋強化、タバタ8回、休養4回以上だった。基礎ジョグは12回で目標達成した。内容も16km以上走れるジョグが増えたのは成長。腹圧に関しても意識して走れた。腸腰筋の強化はできなかった。練習後に補強を入れる予定だったが、できないので前に入れるべきか。タバタは未達成。学校にポイント練以外で行く用事がないとトレ室に行かず、達成できなかった。休養は5回で十分に取れた。休養をとり怪我なく距離も踏めたのは今月の良いところだと思う。今月から3‘20/kmより速いペースでの練習が始まった。11月頃はこのペース帯を比較的ゆっくりに感じていたが、今では速く感じる。冬期でスピードが落ちているからだと思うし、実際肺でなくて身体にきている。ここで焦ってスピード練に行ってしまっては狙っている夏に向けての伸び代が少なくなると思うので焦らずに長距離練を積みたい。

②基礎ジョグ12回以上、腸腰筋補強16回以上、腹圧意識、タバタ6回以上、休養4回以上、減量2キロ、流しの間でジョグをする、

③800m/1’59.99、1500m/4’15.00

 いい先輩になる

④さらにいい後輩にもなります

 

名前:岡田直樹

学年:1

パート:長距離

①1月は5日に足首を捻挫してしまい、それから2週間ほどは満足に練習が積めない状況だった。しかし、新しく始まった補強等あって、改めて、自分の走り、陸上への取り組み方について振り返ることができた。また、後半から、ジョグを再開して、Bのメニューを少しこなせるくらいに戻せた。

痛みや、違和感が0になったわけではないが、様子を見つつできる練習を行った。

②試合のあるなしに関わらず、継続して練習を積む。

③当たり前を当たり前に。

④横断歩道には魔物が潜んでいます。

 

名前:梶西幸平

学年:1年

パート:長距離

①一月の目標は月間走行距離350kmでした。途中まではそのペースで積むことができていましたが、月末に体調を崩してしまい何日か休んでしまいました。それでも、月間走行距離300kmは越えそうなので、良かったと思います。段々と長い時間、長い距離走ることに対しての抵抗感は無くなってきました。また、今月は今までできなかった設定でポイント練習をすることができて、成長を感じることが出来ました。この調子で地力をつけていきたいと思います。

②2月は春休みに入って、時間的に余裕もできると思うので今までよりも距離を踏むようにしたいです。具体的な数字としては月間で最低でも300kmは踏みたいです。また、フォームが左右に揺れているので、BCTや体感トレーニングを習慣的に行っていこうと思います。

③強くなる!!!!

④もうすぐ一年生が終わる。早い、、。

 

名前:佐伯深太

学年:1年

パート:長距離

①もどかしい1ヶ月でした。12月末に痛みがきた右足首が年明けに治ったと思って走り出したら右腸脛に痛みが出てしまい、その後1ヶ月まともに走れませんでした。代替わりしてからのメニューに一度も参加できておらず、練習をこなせている同期や先輩方を見ていることに焦りを感じてしまいました。体幹やフォーム、体の使い方についてゆっくり考えることができたのは良かったと思います。

②まずは足の状態を万全にしたいと思います。2月中に見据えているレースはないので、とにかく膝を治すことだけを考えます。1月に引き続きBCT毎日やります。

③研究室がどれだけ忙しいのかわかりませんが、今年は陸上に捧げる一年にしたいです。具体的な目標は、①5000m 15’30 ②島原駅伝の対抗選手になる です。

 2年生となり後輩もできると思うので、かっこいい先輩になれるように頑張ります。単位は落としません。

 

名前:清水豪太

学年:1年

パート:長距離

①上旬はよくジョグが積めていたが、中旬以降は発熱で4日間DOWNし(コロナではない)、右膝に痛みが出るなど満足に練習できなかった。4'00/kmで10000PRをした疲労と少し膝に違和感があるなか次の2日間ジョクしたら痛みが出た。通常ならこんなに疲労があるなら走らないが風邪で走れなかった分を取り戻すために無理したらよくない結果となった。詳しい原因はよく分からないがフォームの乱れもあると思うのでSDやBCTを通してぶれない走りを手にいれたい。一週間休んだら痛みがほとんどなくなったのは不幸中の幸い。

②のんびりジョグしようと思う。SDの動きをよくする。

③5000m:16'30、1500m:4'30

つまりCS標準を切る

怪我しない

④授業終わったらすぐ帰省して車の免許をとるので春休みの前半は練習に行けません。

 

名前:信谷和哉

学年:1

パート:長距離

①あまり進歩していないかなと思っています。というか課題やばくて自主練の時間とかとれないです…。

②ちょっとペース走のペース上げてみようかなと思っています。今まで途中でつぶれるのが怖くてできていなかったですけど。

③部屋が散らからないように頑張ります。

④先月のミニアヒレス思い出して、自分って衝動的な人だなと後悔しています。公開されることを忘れていました。

 

名前:山田卓郎

学年:1年

パート:長距離

①1月は自主練をサボりすぎたのが一番の反省です。ただ、そのおかげで大した疲労も怪我もなく、質の高いポイント練習をしっかりこなせたことで自信になったので、まぁいいかと気楽に考えてます。

②2月上旬はサボらず、力を抜き、中旬からクロカンに向けて頑張る。くれぐれも怪我には気をつけたい。

③2021年は、新人賞を頂けて非常に光栄でしたが、2022年も止まらず、どんどん進化していきたい。まだ若干種目を決めかねているが、どの種目を選んでも枠取れるくらいオールマイティに強い選手でありたい。1500m3分台。5000m14分台も狙っていく。

④新人賞の景品の一つがランニング用の手袋でしたが、選んでくれた人が、僕の好みを考えすぎてくれたおかげで、まさかの1ヶ月くらい前に買ったものと被りました笑。でも洗濯してもサイクルできるのでありがたいです。

 

名前:吉田愛子

学年:1

パート:長距離

①一月はバタバタしてた上に風邪まで引いてしまったので全然練習に行けなかったのが反省です。今日やっと行けたので、後半はいっぱい行けるようにします!スプレッドシートをさぼりがちなのでちゃんと書くようにしたいと思います。久留米がなくなって当分試合に出ることはないと思うので、あせらず少しずつ頑張っていきたいです。

②BCTをやってみて、意外とできないことに気づいたので、2月はjogだけでなく筋トレや体幹も頑張りたいです。あと、おうちでのjogを少しでもいいから継続してスプレッドシートに忘れずに書くのも目標です。

③課題をすること。

④今年もよろしくお願いします。

 

名前:川原咲南

学年:1年

パート:マネージャー

①1月から本格的に参加する予定だったにも関わらず、授業とか用事とかでなかなか思うように参加出来なかったのは申し訳なかったです。初めての事ばかりで、毎回ものを覚えるのに必死な感じです。先輩たちが優しすぎるので、楽しく部活に参加出来ました。マネさんとも、選手の皆さんとももっと話して、仲良くなりたいと思ってます!早く独り立ちできるようにならねばと感じる1ヶ月でした。

②まずは、できる仕事の数を増やすこと。先輩がいなくてもなるだけ不安を感じないようになりたいです。あとは選手の皆さんの顔と名前をきちんと一致できるように覚えます。福女さんたちがいない分、きちんと一人前の仕事ができるようにしたいです。

③陸上部のマネとしてちゃんと部活に貢献できるようになりたいです。もしかしたら4月から1年生が入ってくるかもしれないので、出来るだけ早く自立します!

④楽天のクレカを作りました。ポイントをいっぱいためてお得に生きたいです。免許とったので、原付買いたいです。

 

名前:後藤楓

学年:1年

パート:マネージャー

① まだまだできないことが多く、部員の皆さんやマネージャーの皆さんに支えられながら少しずつ新しいことを覚えていけました。部活自体に参加できない日が沢山あったので、2月から頑張ります。

② 2月からは本格的に行けるようになるので、マネージャーのするべきことをどんどん覚えていきます!タイマーの読み方や、押し方、使い方をとりあえずマスターしたいです。あとは部員の皆さんの名前を全員覚えるのも目標です。2月はがむしゃらに頑張ります!!

③陸上のことをもっと詳しくなる。ほかの一年生の人たちや2年生のように、1人でタイマーも記録も色々できるようになりたいです。選手の皆さんに迷惑をなるべくかけないように頑張ります!あとは、みんなと仲良くなりたいです。バイトと勉強との両立も頑張って、いきます!

④早くテスト(レポート)を終わらせて、早く春休みになってほしいです!!!約2ヶ月の春休み楽しみです^ ^

 

名前:富田夏未

学年:1年

パート:マネージャー

①今月は先月に比べて全体的にミスが多かったように感じた。特に普段とスタート位置が違うときやレストが違うときの1組目でミスをすることが多かった。

ウォッチを複数台持っているとどの組の方が来てるのかわからずパニックになることがしばしばあった。

人数が増えたこともあり、着順を見る人とタイムを測る人を分けることができる日が増えた。

②ゴール地点やレストの確認を事前に十分に行いミスを減らす。

タイムを読み上げるときに少し早めに読んでしまうことがあったので気をつける。

③今年は去年よりも規則正しい生活をすることが目標です。大学生になってから2:00過ぎに寝て8:00に起きる生活で常に若干寝不足です。また、食生活も酷く、朝は食べないことがほとんどです。時期によって食べれる量も違い、1日に一食分しか食べない日もあれば常に何か食べている日もありました。今年は3食ちゃんとした時間に食べ、1:00には寝れるようにします!

④レポートが溜まりすぎています。終わりません。なのにバイトを入れてしまいました。これが公開されている頃には全部の締め切りが来てるので終わっていることを祈ります、、

 

名前:日吉恵都

学年:1年

パート:マネージャー

①部活に行けずご迷惑をおかけしました。河村さんありがとうございました。すみませんでした。初めての平和台での練習ではわからないことばかりだったので、マネ内でしっかり連絡事項を確認することを徹底していきたいです。

②テスト勉強。福女さんの課外活動自粛要請で福女マネさんが来れなくなる分、しっかり仕事ができるよう頑張ります。

③マネとしてまだまだなのでもっと頑張ります。選手のことをちゃんと見ないとだし、知識もつけたいし、一年マネのみんなもしっかり支えたいです。そして伊都マネ新入生の確保。

④ここ数年、起立性調節障害という自律神経の病気と向き合っていて、パニック障害や不安障害といった病気に近い状態にあるとも言われています。薬を服用していると元気ですが、飲んでいないと日常生活を送ることが困難なのが現状です。特に私は不安からパニックになって過呼吸になったり、すぐに体調を崩したりすることが多いです。簡単に言うと、心身共に不安定な状態にあります。部活中や大会で何度かご迷惑をおかけしてしまいました。私は選手じゃないのでお伝えしない方がと迷っていましたが、このことを知っている方がいない場でパニックになるとより迷惑をかけると思い、この場を借りることにしました。相談に乗って下さった淺田さん、感謝しています。先月のミニアヒレスで打ち明けていた方を見て自分も決意できました。今後も自己管理を頑張りながら部活に行かせていただけたらと思っています。よろしくお願いします!

 

名前:松永惟暖

学年:1

パート:マネージャー

①1月は体調不良が重なり部活に行けない日が続いたので、来月はしっかりと体調管理をしていこうと思います。また、新しく入ってくれたマネージャーの2人ともお話しすることが出来て凄く嬉しかったです!マネージャーパートの人数も増えて賑やかになったので部活がより楽しみになりました!

②1月の反省点でもある体調管理をしっかり行います!また、2年生の先輩方がテスト等が重なり忙しかったにも関わらず私たち1年生のために作成してくださったマニュアルを熟読してより選手の方々のサポートができるようになりたいです!

③マネージャーとしてあまり選手の方々とコミュニケーションを取れなかったことが2021年の反省点の1つでした。最近はやっと部活に行く前に不安でドキドキすることが少なくなったので嬉しいです。同級生も先輩方もみんな優しくて本当にいい部活だな〜と感じています!2022年は後輩ちゃんもできるので、もっとしっかりした人間になりたいです!‪‪☺︎‬

④コロナの影響で部活動自粛要請が出てしまい、テストのモチベにしていた部活に参加できなくなってしまって最近落ち込んでいます…その寂しさを紛らわすために最近ルームメイトとウォーキングをしていて、先日は4キロほど歩きました🚶‍♀️ダイエットをしようとしても食べることはやめられないので食べた分だけ歩くことを頑張ります🔥