植木翔太 短

 

宇野麟之助 中

 

江原駿太 長

①先月の目標では西日本か朝日記録会で調整せずに5000m15分30秒くらいと書きましたが、日程の都合上どちらの記録会にも出場しませんでした。ただ、朝日記録会のときの練習では好感触であり、それに近いタイムを出せたのではないかと思います。3000mSCは9分台でしたが、これは山口記録会で達成できました。

②単純に走力があがったように感じました。つい最近の4000m+2000m、実はどちらも自己新でした。伊都のグラウンドというのも含めてそこで今シーズン初めて成長を感じれました。

③九州インカレに向けては水濠の練習を積み重ねること。予選会に向けては月曜練を大事にする。

④3000mSCで入賞する。 

⑦コナンの映画めっちゃ良かったです。平次かっこよすぎ

 

岡村湧介 短

 

片岡優斗 中

 

川下洋和 短 

 

岸剛史 中

①第一回学連はラスト200mで大きく崩れてしまったが、TTでは2'00台で走ることができた。冬、春の成果がしっかり結果で出たので安心した。

②600mまでは落ち着いて90秒を切るくらいで入れるようになったこと。600mに重点をおいて春休みはメニューが組まれていたのでその効果が出ていた。以前に比べ100m15秒のペースで走れる距離が長くなっている。

③TTを含めシーズンインしてから800mを三回走っているがどのレースでもラスト150~100mから苦しくなって力んでしまい前についていけなかった。分割走などでラストの切り替えを意識して克服したい。

④九州インカレ予選突破&1分台

⑤名前:岸剛史(キシタケシ)

学部:工学部物質科学工学科応用化学分子コース

出身:愛知県

種目:800m、たまに400m

趣味:お菓子作り、将棋

好きな~

色:ショッキングピンク

食べ物:フルーツ全般、チーズケーキ

アーティスト:back number

女優:新垣結衣

ゲーム:ポケモン

筋トレ:ゆっくりな腹筋、ジャンプ系スクワット

プロテイン:グレープフルーツ

キ「シ」タケ「シ」で韻踏んでます。語呂よく覚えてください!

⑦気づけば三年生です。大学生活も折り返しと思うと早いものですね。成長を感じれる一年にしたいです。

 

古賀貴裕 短

①インフルの影響で今月試合に出られなかったので目標達成ならず。九州ICが今シーズンの初戦だが、学連の準備の関係で調整して出ることは難しそう、これを悪く捉えるのではなく良い意味で記録を出すことに縛られず、無心で試合に臨めたらベストだと思う。「選手」としてはなるようになるさ、と気楽に九州ICを迎えようと思う。

②シーズンインで良かった点は試合に出られないことで、逆に練習の強度をあまり落とさずにやってこれたこと。九州ICが近づくにつれて準備が忙しくなってきた分、部活に行けない時もあったが、部活に行ける際は今までよりも集中して密な時間を過ごしてこれたこと。

成長を感じた点は、箱崎に短距離がいないこともあり、他パートの練習も今まで以上に見る機会が増え何か自分にプラスになるものはないかと探すようになったこと。自分にとって成長できると思うなら使えそうなものは使っていく、という当たり前のことかもしれないが、それをかなり強く感じるようになったこと。自分の課題を改善するためのアプローチを以前より具体的に見えてきたこと。

③脚の外旋での運び方を身体に染み込ませる、柔軟性をあげる、ハードルを跳ぶ際の直前4歩の減速のないピッチの刻み方、抜き足の遅れをなくすための右脚のたたみ方と両腕の空中動作の安定性、逆脚で跳ぶ際の左腕の使い方、左腕が使えるようになれば空中分解の頻度は落ちる、左脚でのホッピングが全くできない、よんぱであっても25mはスタートしてから100mのような低い姿勢で上体が上がって欲しくないため、その姿勢を堪えられるだけの筋力をつける、ストライドはある方ではあるがピッチが壊滅的、同じストライドでピッチを上げる必要がある、知識が足りない、もっと色んなパートの人を見て教えてもらう頻度も増やす、顎を引きすぎない、体重を3kgは減らしたい、最高速度を上げるために短い距離(max60mぐらい?)の練習も増やす、どちらかというと中距離型の選手なのでインターバル、LST、LSDも入れたい、これらのメニューが自分に活きてくると面白くなりそう

全部九州ICまでに改善するのは到底不可能なので、挙げたようなことを練習中により強く意識できるように、一つずつ潰していく。今の自分には潰していくペースよりも新しい課題が出てくるペースが出てくる方がいいかな

④A目標 西カレB(PB出せば切れる)

    B目標 高2のベスト57"03を切る

    C目標 UB

⑤新入生とはなかなか会えないので

   3年短距離農学部の古賀貴裕です。中長距離のメニューもやることがあるので良かったら中長距離の1年生も覚えてくれると嬉しいです。

⑦人の名前と顔を一致させるのがかなり苦手な上に、箱崎でなかなか会えないので何度も新入生の名前間違えると思うけど許してください笑

 

近藤亜美 マ

①マネージャー同士でのコミュニケーションは比較的とれていましたが、選手とのコミュニケーションはまだ不足していると感じました。

また、自分の仕事で手一杯のときは周りを気にする余裕がなく、臨機応変な対応をとることはできませんでした。

②記録会でのタイム計測がほぼ正確にできた点は良かったと思います。

③給水、氷の準備などを怠らないようにし、人頼みにしないことを心がけたいと思います。

④タイム計測を正確に行う、給水などの準備をしっかりする、ウォッチの押し忘れなどのミスをしない。

 

坂本隼人 フ

①県選標準の突破はならず。はっきり言って練習不足

②助走や、跳躍の中での大きな動きができるようになってきた

③かかとの負傷、およびバラバラになっている跳躍の流れ

④14m

⑤レッドブルを燃料にして動いています 

⑦フィールドにたくさん一年生がいてくれて本当に嬉しいです

 

佐藤咲季 長

①怪我から復帰して間も無い第1回学連の1500Mで6分かかってしまい、その後の練習でも力の衰えを感じる事が多く精神的にきつかった。が、しかし2週間後の西日本記録会では5'46”61と、思いがけず5'50を切れて、そこから練習の調子も徐々に上がってきて今は九州インカレでの自己ベストが見えている。ただ、調子が上がってきたと言っても練習の出来にムラが目立つのが難点。一回のポイント練習で溜まった疲労を次の練習までに抜き切れていない。疲労が溜まったままだと頭で思い描いているフォームを保てず走り方が乱れ、タイムに現れる以上に練習の質が落ちてしまっている。整骨院に定期的に通ったり、プロテインの摂取やストレッチなどは行っているのだが、そもそも練習の強度に耐え得る丈夫な身体が作れていないと思う。食事や補強を今一度見直していきたい。

②スパイクでレースを走れるようになっていた。去年まではスパイクを履くと腹回りの筋肉や足がすぐ疲弊してレースを上手いこと走りきれなかったが、今月の西日本記録会の1500Mをスパイクで走ってみたところ、以前あった身体が保たない感じが無く、最後までスパイクによるスピードの恩恵を受けられた。この1年で体幹がマシになったのだと思う。これは普段の練習でも強く感じる部分で、体幹の重要性が身に染みて分かった。

③上半身の動きが下半身との連動性を見た時に不自然だと言われるので、そこを改善したい。特に新しいことを始めるのではなく、普段の動き作りでの意識を高く持ってひたすら続ける。

④1500Mで自己ベスト(5'39”36)更新 

⑦今年の長距離1年はパリピみが強い

 

島田貴司 中

①今月は1からもう一度見直して、自分の目標をうまく設定することに重きを置きました。300×3×3などでは45でいという設定を今までしていましたが、46ならどうなのか、47ならばどうなのかと自分の今の実力を練習ではっきりさせやるべきことを見つけていくことが大事だと思ったからです。

②目標の設定を変えたら自分がこのタイムの走りならどれくらいの余裕を持って走れるなど、わかったこと

③九州インカレはでませんが早めに筋力アップとフォーム(足の設置)の改善に努めたいと思います 

④九州インカレに出られる方々頑張ってください。応援してます。

 

須河内良多 長

①足の痛みがほとんど出なくなるまでに回復したが、調子に乗って走ると痛みは出ないものの足に違和感が出るので、焦らずじっくり治していきたい。

②未だシーズンインしておらず。

③河村ドクターからの指摘で、膝をかばうような変な走り方をしていることが分かったので、それを改善するようにしたい。

④5月中には一番遅い組でメニューに入れるくらいには持っていきたい。ストレス、マッサージは絶対に怠らないようにする。

⑦車校から逃げ回る日々。逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…。

 

高井良真里奈 マ

 

竹下菜月 マ

①今月は、平日に伊都に行ったり、記録会に行ったりとだんだんと気持ちが切り替えられ、より一層マネージャーとしての自覚を持ち始めました。しかし、体調を崩したりと自己管理の甘さも感じられ、しっかり気を張っていかないといけないと思っています。

②記録会での気をつけるべき点をしっかり踏まえられるようになったかなと思います。

③普段の練習で、時間を見ながらバタバタすることなく動けるよう心がけます。 

④能動的に動いて、最後まで集中力を切らすことなくしていきたいです。

 

田上優太 短

 

寺田祐太 フ

 

藤悠里 フ

①4月はまだ怪我の影響で満足な練習が出来ず、シーズンインも遅れてしまった。記録会では怪我での準備不足が結果に繋がってしまったと思う。

②良かった点は特になかった。

③走りの調子を戻すことと、跳躍練習をして三段跳の感覚を取り戻すこと。

④春インでは15mを跳んで入賞すること。 

⑦最近ナルトの漫画にハマってます。誰かおすすめの漫画ある人教えてください。

 

西川明宏 長

①4月後半の記録会に出る予定でしたが、もうすぐ走れそうという状態からひと月のあいだ膝の調子に変化はなくて出られず、思い切り走れる身体にならないまま4月を過ごしてしまいました。走れないのはキツイですが、高校の時に教えてもらった鉄棒を使った補強などをして、鍛えられるところはしっかり鍛えておこうというのを心がけました。

②シーズンインしてないので早くシーズン初戦を迎えるために努力します。

③レース後半の上半身のブレ方が大きいので、走れない中でも上半身の使い方や補強等考えて、走り始めたときにすぐ応用できるようにしようと思います。

④走りたいです。

⑤貝塚組ということもあり、1年生と会うことが少ないので少しだけ自己紹介しときます。

経済学部 経済・経営学科3年

出身 広島・広島市立舟入高等学校

KinKi Kidsの曲をよく聞きます。あとiPhone、iPadの画面をよく叩きます。注:どこの国とのハーフでもありません、ただの日本人です。 

⑦春休みの目標に「絵を描く」というのを掲げていたのですが結局何もしなかったので、最近それっぽいことを始めてみました。点描というものですが、僕がやってるのは0.05mmという細いボールペンで無数の点を打って絵を描くやつです。 1作品作り上げました。これやるの凄くつらいのでもうやめます。

 

濱本大弘 長

 

林洋志 短

 

藤村柚紀子 中

①怒涛の1か月でした。最低限のことはできたと思います。

②1500のT.Tで4分台を出せなかったことは悔やまれますが、普段の練習では手ごたえを感じられることも多く、自己ベストが出せる、という感覚を持てたことは良かったです。

③負けない・妥協しない・諦めない

④800:2’23”00

 1500:4'55"00

 

二見泰樹 中

①朝日で800mのベストが出ました!

西日本の400でも目標の51秒台が出せましたし、50秒もみえて来そうなタイムでとても良い結果でした。

②800mの入りが56秒にしては余裕に感じることが出来た。400mの結果と合わせてみても、スピードの底上げが出来ていると感じた。

③ラストが弱いです。それと、ストライドを伸ばした余裕のある走りがしたい。

④九州インカレ入賞が目標です。 

⑦長距離の一年生が沢山で羨ましいです。中距離にも分けて欲しいです。

 

本司澄空 短

①学連では風が強く自身の調子がどこまで戻っているかなかなか判別できなかったが、その後の西日本記録会で400mにおいて自己ベストを大きく更新できたため、全体としての調子は保てていると感じた。しかし逆に練習で短い距離の走りのキレがイマイチだと感じたため、その点は改善点として確認できた。

②学連では風が強かったが、その中ではあっても、100mで10秒台、200mは21秒台に乗せることができまずまずのシーズンインとなった。先ほども述べたが、西日本記録会でも400mでベストを更新し、自分の種目に対して良い感触を得られた。一方で、ここまで2回出場したリレーがどちらも記録を残せなかったことが悔やまれる。自分たちの現状がうまく把握できておらず九州インカレまでにさらに調整が必要である。個人としては、試合で一本しか走る体力がないように感じたので、そこをできるだけ戻していきたい。

③個人としては、特に短い距離の走りのキレを取り戻す。1日にたくさん走れるように体力を作る。リレーに関して、バトンパスの技術を磨く。メンバーの状態をよりよく理解する。

④全種目決勝進出

200m 21"60

4×100m 4×400m 九大新 

⑦4月に入って最後に走りこんでからもう2ヶ月ほど一日の距離を詰めていない気がします。(4月28日現在) 特にここまでの3週連続試合というのはちょっと間違えたかなと思います笑 それでも九州インカレは、他校はもちろん九大の誰にも負けないつもりで戦います!

 

眞庭優 長

九山があり、医陸での練習がほとんどだった。医陸でもいろんな人にお世話になり、12000BUや8000PWが出来ていた。極端に歩いていない日が続いた点はどうしようもない。

いつも通りすぎて変わりがない。でも歩けていることに感謝。

距離を踏むこと。陸上にもっと時間をかけること。あと、睡眠時間増やすこと。

自己ベストを出すことのみ。まだ私は順位がどうこういえるほど強くないため。

ひたすらいつも歩いてばかりいる人です。キツそうな時ファイトって言ってやってください。

貝塚LINEでのことは嬉しかった。 

木曜日も頑張ってこ。

 

蓑田真子 マ

①新年度が始まり、マネージャーの貝塚・伊都間の派遣が再開しました。マネージャー内の負担が分散されるような割り振り、また天気などによるの練習場所、メニューの変更について迅速な連絡が上手くいかず、申し訳なかったです。忙しい中私たちをまとめて下さる先輩方の負担を軽減するためにも、三年マネージャーが確認、変更、連絡等をしっかりしなければならないと感じました。

②陸上経験がないので、大会などでちゃんとマネージャーの役割を果たせるように去年から注意をしてきたので、以前よりも色んなところに気を配れるようになったと思います。

③もっと選手に寄り添えるようになりたいです。 

④これから日中の日差しがきつくなるので、選手に対しても、マネージャーに対しても、ちゃんと気を配りたいと思います。

 

宮内隆輝 短

①今月はなかなか調子が上がらず、記録としてはあまり良くはありませんでしたが、怪我なく走れてること、腰も順調に回復してることなどいいポイントもありました。

②今シーズンから、スタートを改善しました。今の所記録には現れていませんが、感触としてはいい感じです。

③とにかくリレーのスタートを練習します。あとは足の設置位置を前にしたいです。 

④九州インカレでは、完璧なバトンパスで気持ちよくゴールしたい。記録も狙って行きたいです。

 

森本倫太郎 フ

 

森山健太郎 短

① 限られた自分に出来ることは頑張りました

②やれる事は一生懸命やれました

③④出来るだけ早く復帰するようにします

 

山口夏鈴 長

①4月は練習に対してどのような走りをするのか目標を決めて取り組むことができました。また、練習日以外の日に走る回数が増え、走る上での体づくりに気をつけました。

②成長しているとはいえません。

③1500での2周目以降でねばった走りができるように練習では、苦しいときもう一踏ん張りして前についていくよう頑張ります。

④1500で5分きります。

⑦そろそろ食生活を改善しないと。

 

吉田晃一郎 長

①パワフルな新入生たちにも刺激されて、積極的に、意欲的に練習に取り組めた。家での筋トレにも熱が入り始め、家族の視線もきにならなくなってきました。これはデカイ。

そして依然として、試合の前に怪我、病気をするという流れはたちきれていません。春イン前にも何かあるかもしれませんが、動じないくらいの走力、テクニックをつければ問題ないでしょう。

②スピード練習中心にいつもより速い組で練習できた。試合でも800,1500,3000mSC,5000すべてにエントリーして、体にしっかり負担をかけることができ………そうだった。胃腸炎にさえならなければ……。800を走りたい気持ちはまだ死んでません。どこかで挑戦します。

③ハードリングの際のロスをもっともっと少なくする。これに尽きます。

④3000mSCで決勝に進出するために9分40秒を切ることが目標です。今の自分にとってはかなり見栄を張った目標ですが、江原とお互いに伸びていくためにこれくらいの設定でいくべきだと思いました。

⑦吉田、姪浜に引っ越します。

 

吉村史 短

①セカンドベストは普通に達成できたが達成して以降の試合が酷かった。 でもすごく陸上を楽しんでる感はあった。段々色々とどうでも良く思えてきた気がする。いやせんけど。そういえばようやくちはるんからバレンタインのお返しを貰えた。今年で一番嬉しかったです(#^^#)

②人見知りだけど、新入生の可愛い女の子とまともに喋ることができた。ワンアップしてる。

③提出期限がギリギリになるまでレポートを書かなくて進級が相当危ないので、早め早めにレポートを書くようにする。また、実験のペアが女子と一緒になったが、緊張して実験器具を割らないようにする。あとストライド。

④50”45

⑤良く向井理に似てるって言われます。夢で。 

⑦そういえば水樹からもお返し貰ってました。今年で十番嬉しかったです(#^^#)